1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 酔鯨 (すいげい)   ≫  
  5. 3ページ目

酔鯨のクチコミ・評価

  • カーン

    カーン

    4.5

    甘いがスッキリ。香りは遠くにメロン🍈

    専門店で注文した限定のものと、スーパーで扱っているのはやっぱ違うんだなと実感した。よき。

    酔鯨 純米吟醸 高育54号 新酒生酒
    吟の夢 100% 磨き50% アルコール17度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月24日

  • パパパK

    パパパK

    4.3

    酔鯨

    2025年2月23日

  • さくら

    さくら

    4.0

    左:とき (マイルド)土佐鶴3.5
    右:あまね(クリア) 八反錦 4

    ネーミング逆じゃないかなー
    あまね クリアでスッキリして飲みやすい
    とき 後味の苦味が強め、後味が良くない


    @結

    2025年2月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2025年2月17日

  • まさ

    まさ

    4.0

    酔鯨 純米吟醸 湖池屋オリジナル 2024。

    以前、わふさんのレビューを拝読して「いいなぁ」と思ってた本品を市内 淀川酒店で発見して即買い! 専用ポテチ×2とのセットで2500円くらい。

    まずは、ポテチ。
    鰹の酒盗味って本物食べたことないので再現度は?ですが、魚介系濃いめの味付け+ユズ風味で普通に美味しいです。カット厚めで食感もいい♥

    次に、お酒。
    グラスに注ぐと、バナナっぽいミルキーな香りがそこそこ。
    アル15度のわりにグラスの垂れはスゴイです。
    口に含むと、最初かすかに甘みを感じますが明確な辛口ですね。酸味はほどほど。
    口あたりはまったりで、かなりの飲みごたえです。
    これは「濃厚辛口」ですねぇ。
    記憶だと酔鯨って端麗辛口なんですが、油っこいポテチ用に濃くしてる?
    で、かすかな苦みでスッと切れる。
    これはもう完全に食中向けの味筋ですね!

    で、ペアリング・・・
    う~ん、旨いです♥
    そもそも辛口なのでポテチと合わないわけがないですが、この後、リアル鰹たたきとも合わせたところ当然◎。

    遊び心満載のいい企画で満足度は高いです♥ ご馳走様!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月12日

  • ケント

    ケント

    4.0

    絞りたて、美味しいです

    2025年2月6日

  • くまモン

    くまモン

    4.0

    久々に日本酒頂きました。
    今回は昼のみ、いつもの酒屋で直感で選んだ高知のお酒です。
    イメージは頑固な日本酒という感じです。最近のフレッシュ感というより、昔ながらの酒という味わい。口当たりはスッと入りますがすぐに個性を自己主張してきます。美味しく頂きました😋

    2025年2月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    まるごと高知🍶ためし酒🍶
    酔鯨 純米吟醸 高育54号 新酒生酒

    2025年1月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    はせがわ酒店日本橋店🍶

    2025年1月20日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.3

    酔鯨 純米大吟醸 しぼりたて 冬びより
    フレッシュで甘味酸味のバランスがいい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月18日