高知 / 亀泉酒造
4.26
レビュー数: 1253
高知出張の時に購入。 フルーティな香り、以外に辛口。
2017年10月22日
磨いてますねぇ〜♪
ん〜♪ 好みの味です。 赤◯限定っていうのも付加価値ですね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
純米吟醸 生 兵庫山田錦 CEL-19
2017年10月21日
自然な甘み。生酒のフレッシュさ 1日でほぼのんじやいました
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2017年10月7日
レビューを拝見していて気になっていたやつ。 まず香りが臭い。美冨久のようなゴリッとした匂い、洗濯物の生乾きとか、干物みたいな。 注ぎたては、サイダーのキャンディーみたいな爽やかでトロっと甘く、とってもモダンな仕上がり。これは面白い。 でも時間が経つと、柔らかな砂糖系の甘さが強くなってくる。 このテイストなら多分お燗も向くのではないかな? あと、こってりした料理でも合わせられるかも。骨太ですね。
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2017年9月30日
香りは甘い吟醸香。 味も甘い、と思ったら、辛い⁉️ 咽に通るときに辛さを感じます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年9月15日
生原酒のCEL-24です。洋梨やメロンの様な芳醇な香りがします。口に含むとフワッとパイナップルの様な甘みが広がり、その後に適度な酸味を感じます。しかし、後味はさっぱりとしており、クドさは不思議と感じません。日本酒度-13度と異常な数値ですが、意外にバランスよく感じ、クセになりそうなお酒です。
原料米 八反錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2017年8月22日
亀泉
2017年8月9日
夏の甘い酒、本当に上手い。自身の中でホームラン。香りも良く、甘~い仄かな香り。口あたりもしつこくなく、酸味、炭酸等、軽く感じ切れも良く、爽やか。この感想を書きながら、フルーティー、フルーツの香りの表現って難しいと感じた。
2017年8月6日