1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 亀泉 (かめいずみ)   ≫  
  5. 40ページ目

亀泉のクチコミ・評価

  • うどんのまち

    うどんのまち

    4.0

    パイナップルの香りからの、チリチリ甘口からの軽い苦味で消えていく、美味しいお酒。
    思っていた以上にサッパリで、飲み過ぎ注意ですね!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月19日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.5

    製造年月2022.04
    高知県 亀泉酒造 亀泉
 24th Anniversary
    純米大吟醸 土佐市産吟の夢 1回火入れ 原酒

    精米歩合40%

    alc.14℃



    色合い・透明

    香り・・ちょーパイナップル

    含み・・すっと
    
味わい・じゅわっとすっきり甘苦

    余韻・・さっぱり

    ********************************************************************

    香りは完全にパイナップル。
    通常の亀泉よりも綺麗な甘み。
    後口もすっきりしており、これはこれで旨い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2022年4月17日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.5

    亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24 R4BY
    香りが非常にフルーティで、呑んでみるとパイナップル感満載と言うのは以前飲んだのと変わらず美味しいですね!
    女性に勧めやすい酒だと思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月16日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    先週から高知県先行で発売されていた亀泉CEL-24の二十四周年記念の大吟醸が、やっと都内でも発売になったので早速購入。
    通常は広島産の八反錦を使用していますが、こちらは土佐で作られた酒米である吟の夢を使用ということで、独特なパイナップルな匂いは変わらずとも、甘さはやや控えめでややスッキリした感も。大吟醸らしく綺麗になったような…。でも美味しい。
    ボトルも黒と重厚感があり、キーホルダーのおまけ付き。
    今年限りということなので、亀泉好きは呑んでおくべきかも。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月16日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24

    リンゴや梨のようなフレッシュな上立ち香
    フルーティーでスッキリとした甘味

    甘口の白ワインのような口当たりの良さ
    でグイグイ行ける

    今どきの美味しさ、正直ちょっと物足りなさが残る

    2022年4月12日

  • よっし

    よっし

    4.5

    米の旨味が広がるとても飲みやすい酒。酸味は全く感じない。苦味は後から感じる程度。一口目は、甘い!と感じるが後味で米の旨味が広がってくる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年4月8日

  • 24SUN

    24SUN

    3.0

    亀泉 純米吟醸

    期待してたより、あっさりさっぱりな感じです。

    2022年4月3日

  • minuet

    minuet

    4.5

    フルーティ で上品、よく、パイナップルてきと言われていますが、その通りかも、呑みやすくてやばいです
    甘うまフルーティ 👍

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月2日

  • おさけぬーぶ

    おさけぬーぶ

    4.0

    亀泉 CEL-24
    花陽浴との比較でよく見るので飲んでみました。
    ほのかにパインであまーい。
    個人的に甘みがもう少し柔らかい方が好きだけどこれはこれで美味しいですね。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月21日

  • えび天

    えび天

    5.0

    亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24
    備忘録。
    個人的にずっと飲みたくて堪らなかった亀泉のCEL-24
    絶対バイアスかかってるけど
    それにしてもめちゃくちゃ美味しい(涙)。
    洋梨っぽい香りで口に含むと白ワインのように瑞々しくて
    想像よりも甘さ控えめの軽めな味わい。
    最後はスッと消えていくのでくどくなくて本当に飲みやすい!
    これは高知に出向いた甲斐があったなぁ…!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月15日