高知 / 亀泉酒造
4.26
レビュー数: 1177
誰かが、花陽浴のジェネリックとか言っていましたが 香り少なめ、甘め、コッテリです。 何年か前の花陽浴❓️ 香りは足りませんが・・ コッテリ、濃いめのつまみに会いそうです。
特定名称 純米吟醸
原料米 国産米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年3月3日
亀泉 高育63号 純米吟醸原酒(生) 土佐市のふるさと納税で入手(2本目)。 1本目は配達直後に開け美味しく飲んだものの、その後「亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24」のラムネ味が自分にはやや合わず、 2か月ほど開栓の勇気がなかった、、、 のですが!こちらを久々に飲むとやはり美味しい。 甘いのですがCEL-24ほどではなく、後味の切れも良くしてバランス素晴らし、すぐに空いてしまいました。 原料米/風鳴子(高育63号) 精米歩合/55% アルコール度/16.5度 日本酒度/+5 酸度/1.5 アミノ酸度/1.0 使用酵母/高知酵母(AA-41)
原料米 高知県産風鳴子
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年3月1日
亀泉CEL24 CEL24(セル24) 高知酵母生みの親、高知県工業技術センターの上東治彦氏が開発した「CEL(セル)」シリーズ24番目の酵母。 酵母CEL24が醸す酒は、フルーティーな香りと甘さが特徴。 シャープな酒質が特徴の酒造好適米「八反錦」、精米歩合50%で純米吟醸表示。 豊かな果実香と心地よい甘酸っぱさ。
2021年2月27日
純米大吟醸原酒 CEL-24 火入れ 1800ml 久しぶりの火入れcel-24。 (今日は開けないけど生とぺルルと一緒に一枚パチリ) 生をやんちゃな未成年としたなら、こちらは少し角がとれた成人って感じ。 こちらが好きという人も当たり前にいるし、やんちゃが好きって人もいる。 私はやんちゃな生が好き。 比較したら、の話。 こちらも間違いなく美味しいお酒。 税込3,410円
2021年2月26日
高知県へ訪問。高知以外であまり出回ってない日本酒をくださいと繁華街の個人酒店でお店のおばあちゃんに聞くと薦められたのが亀泉。お値段は1600円〜1700円ぐらいだったかと思います。 栓をあけるとフルーティーなブドウの匂い。 飲むとズッシリ辛め。 さすが高知のお酒は辛口が多い。1杯目よりも2杯目が美味しくなるお酒。 こちらのサイトを見てると高知県で1位、全国11位と有名なお酒のようです。無知ですみません!徐々に勉強致します^_^ 3.5から4.0へ。 飲んでいくにつれて美味しくなる。そして、明太子などと飲むとさらに美味しく。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2021年2月22日
今日、我が家はおかずがありませんでした... それでも素敵な一日と思えたのは、お酒のおかげと思います! つまみはスーパーのチーズのみ。 それでも今もう23時ですから!
2021年2月21日
いわずと知れたパイナポー❗ これ好きですねぇ
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
安定の南国甘旨フルーティー酒。 後味の甘さが気になるようになったのは好みの変化のせいか。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年2月20日
癖がなく旨い。ワイングラスで飲んだら、多分すぐに飲み干すな✨
一口目からパイナップルのような飲み口 冷やして飲んだ翌日はすっきり飲みやすくなりました