1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 若波 (わかなみ)   ≫  
  5. 15ページ目

若波のクチコミ・評価

  • サネアツ

    サネアツ

    4.5

    ジ・オールマイティー
    香り、旨み、キレ、すべて基準以上
    飲み疲れない
    2日目、3日目と表情を変えて面白い

    2023年3月20日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    銀座の君島屋さんにて

    次女の一歳の誕生日😇🍀
    シュワシュワ飲みたくて買いました♪
    シュワシュワ弱めだけど、満たされた(^^)v
    弱めの甘味と酸味にやや強めの苦味🍶
    シュワシュワがうまくまとめてくれて、美味しく飲めました🤗✨

    2023年3月18日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    若波 本醸造 新酒

    かどや酒店頒布会で届いたお酒

    若波と言えばラベルデザインがとても好みで惹かれて飲んでみたくて
    でもその頃はネット通販で日本酒を買うのに抵抗があって
    取扱店へ買いに走ったのがかどや酒店さんとの出会いだった
    だから若波が届いてちょっと嬉しく感じた
    あ、でもラベルデザイン変わってる(笑)

    優しい入りから
    ほわっとした旨みがやってくる
    引き波はチリチリと・・・
    ああ、美味しいお酒飲んでるなぁって。

    かんまかせくんで熱燗
    ほわっと感が遠のいてスッキリ、中盤からの舌を刺すようなチリチリ。

    ぬる燗が好み
    口当たりから優しくほわほわさんいらっしゃーい
    常温や熱燗で気づかなかった甘みの余韻がある
    あ~癒されるです(*´˘`*)
    ただただありがとう

    ペアリングは阪急デパートの「クッキーの魅力」というイベントでゲットしていたKARUIZAWA IBULUのスモークチーズクッキー
    イベント会場でお店のスタッフさんが日本酒に合うクッキーとアピールされていたクッキー
    買うよね(笑)
    クッキーなのにスモーキーな香りで不思議なんだけど余韻で若波を含むと鼻の抜け感がほんわりを纏ってこれめっちゃ美味です🎶

    頭痛を回避できるようになった本醸造
    わたしの場合は
    ・お水をいつもより多めに飲む
    ・同日に他の銘柄を飲まない
    ・もう少し飲みたいなっていう所で止めておく
    これで日本酒の選択肢が増えたです♪♪

    2023年3月18日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    若波スパークリング生酒
    20230312
        

    原料米 壽限無

    酒の種類 生酒 発泡

    2023年3月18日

  • ふろっぐ

    ふろっぐ

    4.0

    純米吟醸山田錦。適度な酸味。味を邪魔しないセメダインの香りが良いです。日がたたない内に飲みきるのをオススメ。

    2023年3月11日

  • わふ

    わふ

    4.0

    ラベル見て渋い(昔の酒みたいな)のを想像してたけど意外とフルーチー。アフターは僅かに太めの苦味

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2023年3月5日

  • おもち

    おもち

    4.5

    若波 純米吟醸 生酒

    若波の生酒、旨いです♪
    フレッシュさをピチピチ感じながら、スッとキレる味わい。
    甘過ぎずに食中にちょうどいいです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月5日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    去年はどちらかというと旨み主体だった気がするけど、今年は酸味を強く感じる。

    2023年3月5日

  • masonae

    masonae

    5.0

    これは美味しい。
    初日、フルーティ、軽く発泡感。好きなやつ。
    福岡の明太子と。最高です。

    特定名称 純米吟醸

    2023年3月4日

  • 協会69号

    協会69号

    4.7

    若波 純米吟醸 生酒
    開けたてグレープフルーツ!二日目から辛味がのってきて旨い🐴
    キャップが硬い!が大雪渓も硬い開ける時ハサミで挟んでテコにして開けてマス😄

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年2月18日