佐賀 / 富久千代酒造
4.24
レビュー数: 3876
鍋倉 NewMoon しぼりたて 純米吟醸 生原酒 富久千代酒造 佐賀県鹿島市 フレッシュ、フルーティーで少しミネラルを感じる甘く良い香り。 ピチピチとガス感がある口当たりにグレープフルーツの様な酸と苦味、それでいて甘旨味もシッカリと辛口さもあり良い食中酒。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄山錦
酒の種類 生酒 原酒
2023年12月19日
鍋島 ニュームーン しぼりたて生酒 開封時から次回開封時まで変化はあまり感じられないが、 甘味酸味が素晴らしく、単純にうまいと感じられるお酒。
2023年12月18日
鍋島 裏鍋島 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
鍋島 New Moon 純米吟醸
2023.12.12 鍋島 愛山 純米大吟醸 鍋島の中では1番華やか。甘みの中にも鍋島らしい苦味もありバランスが良い。
ニュームーン、2年ぶりですかね。鍋島らしく南国フルーツな香りと味わい美味しいです。そこまでくどくなく飽きずに飲めました。 最近はだいぶ買いやすくなりましたけど、さすがに人気商品のニュームーンはちょっと買うのに苦労しました。
2023年12月17日
純米吟醸山田錦 精米50% 久しぶりに飲みましたが、こんなにアッサリしてましたか?勿論、とても美味しいのですが。
久しぶりの鍋島五百万石。 もちろん今年初めて。 最近少し辛めの日本酒が好みでしたが、やっぱり鍋島は別格。 甘さもありますがスッと後味が残らないキレが良さがあります。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月16日
鍋島 純米吟醸 五百万石 Orange Label 1870円 今年のは家で飲んだ時最高かなと 友人が好きとわかっていたんで、 お店に持ち込みはこちらを あれー、味はあの感じですが、 シュワ感をあまり感じません 生酒だし買った時期が遅かったのもあるのかな フレッシュ感がピークを過ぎたみたいな… 一本飲んだ後だからよくわからなくなっていたのかも 酔い過ぎてほか覚えてません なので3にしときます
原料米 五百万石
鍋島 しぼりたて純米吟醸生原酒 NewMoon
2023年12月15日