1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 73ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    5.0

    鍋島 純米吟醸 五百万石 Orange Label
    1870円

    久々の鍋島オレンジ
    開栓、まあいつもと同じかなーと
    あっさりスッキリでちょい苦フルーティ

    …ですが今回日を追うごとに旨味がのってきて
    3〜4日目には旨味に苦味にフルーティさにと
    素晴らしいバランスになりました

    前回山田の火入れでガッカリしたんですが
    やっぱり鍋島美味いなー

    また購入意欲が湧きました

    一点難点…
    今回のオレンジの蓋、手が痛すぎる
    なんでこのタイプにしたんだろ

    他の酒蔵にもいいたいんですが酒質に影響がないなら全てスクリュータイプにしてほしい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月15日

  • yuki

    yuki

    4.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦 パープルラベル

    飲み口が軽く、フルーティで飲みやすいです。

    2023年3月12日

  • yusuke

    yusuke

    4.5

    純米吟醸
    フルーティな香りがほんのり、 とろとろで甘い口触りの後に微ガス感がきてさっぱりするも、しっかりとした旨味がある。コスパ良し。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月12日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.5

    期間限定Blossom moon
    ガス感のチリチリっとした感じを抜けたらぽちゃっとした甘みを感じる。
    うまい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 但馬強力

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月11日

  • JZZ20

    JZZ20

    5.0

    鍋島 Blossoms Moon
    季節限定、但馬強力100%、シュワシュワ、フルーティ、喉越しは辛口。鍋島の中ではスッキリのほうかも。
    侍ジャパン!にわかですが、お酒が進みますね♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 但馬強力

    2023年3月10日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    5.0

    めちゃうまい。想定はしてたけど。
    柔らかく丸く、ほんのり甘い口当たり。
    うっすら苦み辛みあり。ちょっとガス感ある?
    火入れしてるから強いフルーティーさはないけど、米の美味しい風味がある。
    山田錦の美味しさか?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月10日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    鍋島 特別本醸造 Pink Label
    久しぶりのPink Label☆
    ポンと開栓するとほんのり甘い香り。
    旨味たっぷりで程よい甘味、後味は苦味と辛さがあり思いのほかキレが良いです。
    特別本醸造でこの美味しさ、さすが鍋島です^_^
    少しガス感もあるとても美味しいお酒でした☆

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月10日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    鍋島 純米吟醸 五百万石生

    安定してて、
    なんか文句いいたくなるぐらい。
    なんもないけど、旨くてずるいなと

    冷や、燗、炭酸、、どれもこれも、うまくてね
    いいとこ、いつも、探してるのに、、
    ここまで良いと悪いとこ探してみたりして
    みつからないんだけど、、
    生なのに、フレッシュさは、
    少し足りないかなってレビューはイジワルかもw

    冷や 4.8
    お燗 4.6
    炭酸 4.5

    炭酸にすると苦味が増します
    これはこれで、
    インパクトあって個人的には好きです
    温めるなら熱燗が好き
    ぬる燗だと、吟醸香が立って好みから少し外れます
    これも個人差のレベルで旨いのは確か
    冷やはいちばんバランスが良き
    間違いない品質に、
    体を揺らしながら身を委ねられます

    春の勲碧、蔵開放決まってテンション⤴︎⤴︎⤴︎

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月6日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    特別純米酒 生原酒

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年3月4日

  • 平日ノンアル

    平日ノンアル

    4.5

    鍋島 グリーンラベル

    地酒専門店で見かけて購入。
    リンゴと梨のような香りと甘みがフワッと広がって、少しのガス感と苦味ですっとキレる。
    お殿様の名に恥じない上品さ。
    とても飲みやすいけどアッサリしすぎず良⁠き^⁠_⁠^

    しかし焼酎王国の九州にこんな美味しい日本酒があるとは知らなかった。
    日本酒を極めるには先入観や固定観念を捨てねば。

    2023年3月4日