1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 87ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • HM

    HM

    4.5

    ニュームーン しぼりたて生酒 純米吟醸原酒
    はじめて飲んだ時に衝撃を受けたニュームーンですが、前回飲んだ際にはイマイチでした。
    今回はフレッシュさもありますが、旨味がとてもあってなかなか良い感じ。結構好みな味わいでした。

    2022年12月5日

  • aki

    aki

    3.5

    鍋島 New Moon しぼりたて生酒

    他のお酒を購入時に買った鍋島。なかなかレアということで購入。
    開栓注意の札があるものの特に噴き出す等もなく普通に開栓。開栓注意というだけあってシュワ感はあり。香りは華やかまではないもののふんわり香ります。で、味は、まあ美味しくはあるものの次は買わなくていいかなというくらい。いつもの酒屋さん、鍋島がたくさん揃ってるからファンになれれば楽しいのになと思いますが、苦味とか好きな私には少し違うかなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月4日

  • バカボンボン

    バカボンボン

    4.0

    鍋島 NewMoon しぼりたて生酒
    2022.12.3抜栓
    ニュームーンが発売されると今年もあと僅かかぁと感じる一本。両親が好きなため、実家にて抜栓。味わいは、言わずの安定感抜群でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月4日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    鍋島** 純米大吟醸 赤磐雄町40%
    現在の鍋島ラインナップの中で激奨銘柄No.1はこの純大雄町。保管に間違いのない酒販店から購入したとはいえ、製造年月は2022.07だったので正月酒には諦め師走酒に。グラスにはまだ気泡が付きピリ感残っているのは流石だが、優先順位からして開栓が2か月先になることを思うと開けてよかった。
    いつも思うが、Classic表記ながらこれだけ洗練されたModern酒もそうはお目に、いやお舌にかからない??こんなにも柔らかで優しい雄町でありながら、終盤から余韻にかけて鍋島雄町特有のワイルドな苦エグを微かに感じさせてくれるのはもともと鍋島雄町推しからすると嬉しい限り。
    純吟山田錦がかなりの完成度のせいか、純大特A山田錦や純大クラ吉川山田錦との差は緩めに感じてしまうが、雄町に関しては純吟から純大への昇華具合は2段階くらいのギアチェンジに感じる。こと鍋島に関しては、愛山、雄町、山田錦といった酒米ごとの変わり具合も楽しく追い掛けてみようかと思う。
    それにしても昨年秋にいろいろと入賞して年末に発売して以降、まさかここまで定番化するとは思ってはいなかった。自分が買っただけでも2021.12、2022.4、2022.7とかなり製造頻度は高いので、見つけたら製造年月を確認したうえで購入したいと思う。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月4日

  • mani

    mani

    4.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦

    2022年12月4日

  • dailson20

    dailson20

    5.0

    鍋島 しぼりたて 純米吟醸生原酒 New Moon

    これは、まず開栓時の香りがいいですね!
    お味もクセなく最高であります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月3日

  • akim

    akim

    4.5

    鍋島 NEWMOON しぼりたて生酒 4.1
    きれいな甘旨。上品です。
    12/2 串駒④

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月2日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    鍋島 純米大吟醸 山田錦

    香りはラムネのような、マスカットのような。甘さ程々、酸味少し強め、ドンピシャじゃないけど、とてもバランスがよくてさすが鍋島の純大って感じ。

    でもパープルラベルのような甘旨を期待しただけに少し残念。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月1日

  • akim

    akim

    4.5

    特別本醸造 鍋島 4.1
    アル添らしくない甘旨。すっきり感より旨みを強く感じます。おいしいです。
    12/1 居酒屋 秋田内陸縦貫鉄道②

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月1日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    5.0

    鍋島
    New Moon

    含みは軽いピリピリと甘みが来ますが、酸味、苦味全てのバランスがいいのですよー
    生原酒なだけあって、旨みありますがフレッシュ感の方が勝ります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月30日