1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 東鶴 (あずまつる)   ≫  
  5. 7ページ目

東鶴のクチコミ・評価

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.5

    やさしいお酒
    やさしー

    あましゅわー

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月26日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.5

    東鶴 純米吟醸生 MOVIN'

    アルコール度数16%
    香りは、ジューシーなパインなどの黄色系のフルーツ。米の旨みも感じます。
    味は、シャープなフルーティー系。香りの印象よりはドライでした。キレもあり、飲み飽きません。ガス感は微かに感じるか感じないか、くらいです。
    ラベルが、今年買った日本酒の中で1番好みでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年2月16日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    東鶴 冬のうたかた

    シュワシュワがかなり強いです。薄くにごってます。
    私のとても好きな系統のお酒です。

    #今回のdanchuミーハーだけど充実
    #十四代の山リが気になりすぎる

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年2月9日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    純米吟醸生 冬のうたかた
    まず、微発泡ではなく強発泡なので開栓にご注意下さい。
    グレフルサワー的に軽快に呑めて、おりがらみだが苦味も控えめ。
    美味い!

    2024年1月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    おでん🍢&地酒フェス🍶 上野恩賜公園竹の台広場⛲️ 日本酒学園🏫!

    2024年1月19日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    東鶴 冬のうたかた

    りんご、白桃系の乳酸香
    スッキリ柔らか 甘酸っぱい
    しゅわしゅわスパークリングのにごり酒

    バランスがよくておいしいです 来年もリピします

    2024年1月15日

  • mach555

    mach555

    4.6

    東鶴 冬支度 おりがらみ生
    精米歩合 60% アルコール度数 16度
    東鶴酒造 佐賀県多久市
    シュワシュワで程よい甘さでとてもおいしい。
    蓋がしっかりしているので発泡感長持ち。
    コスパ良し!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2024年1月6日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.8

    久しぶりに飲んだ東鶴
    おりがたっぷりでめちゃくちゃ美味しい。
    皆様今年もよろしくお願いします。
    今年も美味しいお酒を沢山飲みます(笑)

    2024年1月1日

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.7

    東鶴 The Origin

    東鶴自信の日本酒だそうで、YouTubeやネット上、酒屋さんからの評価も上々なので期待はしていました。

    が、期待を大きく超えてきました❗️個人的には今年飲んだ日本酒でトップ3に入るほどの収穫でした♪

    甘辛感、苦味、酸味、旨みのバランスが最高😀
    火入れにも関わらず微発砲もあり、保存もしやすく言うこと無しです。

    東鶴ブランドがもっともっと有名になって多くの人から親しまれて欲しいですね😘

    2023年12月23日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.7

    微発泡で甘くてパンチあり!

    2023年12月3日