明治6年に大分県に創業した萱島酒造の代表銘柄「西の関」。二代目・米三郎が西日本の代表酒になるという希望と努力の想いをこめて、西日本の「西」と横綱の意味で「関」からとって「西の関」と名づけられた。明治末にたてられた酒蔵が現在もつかわれており、文化庁から登録文化財に指定されている。初代から「品質主義」をモットーに、伝統的な手づくりの製法を継承しながら、五味(甘・酸・辛・苦・渋)が調和した酒をめざす。麹づくりから醪の仕込みまで、蔵人の経験と勘を頼りに、丁寧に仕込んでいく。原料は、地元のヒノヒカリや佐賀県の八反錦をはじめとする、高品質な酒米。仕込み水は、両子山と文殊山からの伏流水を使用。そうして醸された「手造り純米酒」は、酒の旨みとスッキリとした喉ごしが特徴で、料理との相性もばつぐんだ。
西の関のクチコミ・評価
西の関が購入できる通販
西の関の銘柄一覧
西の関の酒蔵情報
名称 | 萱島酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
(蔵元写真撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 西の関 KUNISAKI |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 大分県国東市国東町綱井392−1 |
地図 |
|