宮城 / 新澤醸造店
4.06
レビュー数: 760
冷酒で。 しっかり旨味、それでいて後を引かない すきっとした辛口。 心地よい香り。 ドレッシングをかけたキュウリやトマトから サンマの甘辛いしょうが煮から 豚汁から (要するに今日の晩飯) 何が来ても料理の味を拾いまくる バレーボールの名レシーバー的な、酒だ。 ぎゅっとした濃縮感のある こないだ飲んだ雄町のやつの方が おいしかった。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年3月12日
伯楽星 特別純米 甘みがふわっと広がるが、深いところまではやってこないで消えていく。 1.8で、2500円と税。
2018年3月11日
ふるさと納税で頂いた伯楽星。 全てが丁度いいお酒。うまい。
2018年3月6日
伯楽星 純米大吟醸 開栓2日目 以前試飲した時はジューシーなメロン感だったけど、今回はいろんなフルーツが混ざってるような華やかさで、美味しさが口中で広がる ジューシーで美味しい、けどスッキリさもあり、何度でも飲みたくなるお酒
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
伯楽星 純米吟醸 新酒 おいしい。爽やかにすーっと入ってきて、ほんのりと甘さを感じる。以前飲んだときと同じ印象ですが、とてもバランスのとれた良いお酒だと思います。「究極の食中酒」を謳っていることにも納得です☆後ろラベルに点字がほどこされていることにもとても好感が持てます。 香り★★ 甘さ★★ 濃さ★
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年3月3日
伯楽星 純米大吟醸 旨い!メロンのような甘さでいて、すっきりとした後味。 究極の食中酒を目指し、と説明書きにあったが、確かにそれに近いと思った。
2018年2月11日
すっきりキレのよい食中酒でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2018年2月9日
一口すすり、喉から鼻へ抜けるときまさしくグレープの香りがして驚きました。 最近の日本酒のトレンドは「微発酵」と「フルーティーさ」とは聞いていたけれど、こんなに飲みやすいと週末しか呑めません…
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年2月7日
美味い(≧∀≦)口に含んだ瞬間グレープの様な甘味酸味がスーと鼻を抜けて、適度な苦味が甘さを押さえて辛味の余韻と共に爽やかにキレていきます。とにかくバランスが良く、食中酒や単独でいつまでも呑んでいられる酒ですね!自分の中での理想の酒に出会えました。コスパも最高に良いです(╹◡╹)♡
2018年2月4日
寝かせておくつもりだったのに開けてしまった…上立ち、含み共に薄くスライスしたキュウリ。甘すぎない旨味の塊はやや小振りながら、すでにバランス良し。放置したとてそんなに変わらないかもねぇー。 追記:3日ほど置いて残りを飲みましたが、フィニッシュに渋苦味が出てきました。これは好まない人もいるだろなぁと思います。
2018年1月30日