大分 / 中野酒造
4.04
レビュー数: 1016
KITSUKI BLANK CUVÉE CHIEBIJIN 2023 初の大分県の酒 スッキリと透明感のある中辛口 つまみを選ばない旨さです 今夜は海老チリと真鱈子の煮付とともにいただきました
特定名称 純米吟醸
原料米 大分杵築産米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2023年1月20日
記録用。
2023年1月16日
純米大吟醸 彗星 おりがらみ 生酒 酒屋さんからおすすめいただいて購入しましたが、プチシュワジューシーでこれは抜群にウマイです! まだまだ知らない美味しいお酒はたくさんあるんだなと気付かされる一本でした。
2023年1月15日
ちえびじんの普通酒です。やっぱりちえびじん、冷やで飲みましたが、旨い。アル添が信じられない。 燗で飲みました。温め過ぎたのか期待とは異なる結果でした。味は、個人の好み。個人的にはいいお酒です! 冷やが一押し、いいお酒です!
2023年1月14日
炉ばた酒場🏮ぎんぎん🍶
ちえびじん Kitsuki Blanc Cuvée CHIEBIJIN 2023
CHIEBIJIN KITSUKI BLANC CUVEE 2023 少シュワ→少旨、酸〜→少苦〜 温度上がると甘味↑、穀物感↑
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年1月10日
純米吟醸 愛山 〜憧れの酒米で醸す〜 ヒエヒエ開栓、、、 甘旨を予感させるステキな香り(*´◒`*) 、、、そこまででは無かった(汗) ヒエヒエだからか!? バカ舌だからなのか!? 水の様に呑める😅 温度がアガると甘さと酸みがイイ感じ〜😍 お正月っぽくゴールドラベル✨ 元旦から「あべげん」と共に仕事のワタクシで御座居ます🫥 本年もよろしくお願いいたします🙏 美味しゅう御座居ました┏︎○︎))
2023年1月4日
毎年、年始に飲むちえびじん彗星。 やや酸味がつよく、全体的にバランスが良い。するする入っていく。パッケージも紅白の市松模様。
特定名称 純米大吟醸
原料米 彗星
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年1月1日
ちえびじん 純米 しぼしたて生酒 しぼりたてです〜いい時期ですね〜 単独でもいける👍
2022年12月19日