ちえびじんのクチコミ・評価

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.5

    備前雄町
    酸、あまメロン系。でも、ちょっとニオイ気になる。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月13日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    ちょうどいい感じの甘辛感が癖になる

    2018年6月11日

  • Yoidore太郎

    Yoidore太郎

    4.0

    いえびじん 純米しぼりたて H29byです。

    甘旨ですがしっかり絞まっていて、
    嫌みのない苦辛で綺麗にしまってます。
    半年寝てたのでもしかして味が乗ったのかも
    しれません。
    此の時期には少し重めですが美味しく
    頂きました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月2日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    庭BBQの開始です(’-’*)♪
    念願の九州雄町飲み比べ!スペックはほぼ一緒◎
    ちえびの雄町はバランスが抜群!
    夏酒らしいキレもありつつ雄町らしいふくよかな甘味をバランシングしてます☆
    ギンギララベルは毎年の初夏の風物詩(’-’*)♪

    2018年6月2日

  • 心想事成

    心想事成

    3.5

    ちえびじん 特別純米 備前雄町

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月1日

  • BENTEN

    BENTEN

    3.0

    山田錦、純米吟醸、という感じで
    飲みやすいんだけど、何か特徴と
    いうか引っかかるものを感じなかった。

    2018年5月29日

  • mamo

    mamo

    4.0

    紅茶味の梅酒。
    甘くて美味しい!

    2018年5月21日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    ちえびじん 八反錦 特別純米酒 生酒 おりがらみを飲みました。

    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月19日

  • No name

    4.5

    今日のテーマは原点回帰(笑)低アル偏りからの脱却と(笑)自分のスタンダード探しと夏料理への変更を目的として当銘柄をチョイスしました(^o^)v大好きな雄町をこの蔵元がどう醸すのか(?_?)ネーミングとは裏腹なこのラベルも素敵(^^)カッコいいっすね(^o^)v 早速期待充分で開栓‼所見…
    まろやかな柑橘系の香りでスタート(^^)含むと… とろ~りと入ってきますね(^^)甘口なんですが、ゆっくり膨らんでゆきます(^o^)vなかなか味のある演出(笑)程よい酸味、味も確り乗ってますよ(´Д`)特に舌で転がすと鮮明に感じる事が出来ますね(´Д`)キレは微かな渋味のある辛口なので、甘辛になりますかね(^o^)vこの余韻が食欲を増幅させている気がします(^^)当然杯も(笑)いやぁ~旨いっす(´Д`)とろ~り膨らむ様相はまさに幸せ~(笑)やっぱり私は雄町が大好きなんだと再認識致しました(^^) 料理は土佐酢、甘酢、酢味噌や梅おろし和えとの相性が良かったですね(^^)夏メニューも成功です(笑)ですが、一番の相性はワサビでした(笑)

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年5月17日

  • YZA

    YZA

    3.5

    ちえびじん 特別純米酒 備前雄町

    味及び香りは桃です、白桃かな?
    ラベルのイメージから硬質ソリッドな男臭い美人さんを浮かべてましたが、ふくよかーな女の美人で逆に安心しました。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月14日