三重 / 木屋正酒造
4.46
レビュー数: 3995
おめでとうございます。みなさまが今年も楽しくお酒が飲めますように。こちらのお店、今日から営業されています。ありがたいです。安心安定のお味です。
2019年1月2日
而今 特別純米 おりがらみ生 本年2本目 当たり前ですけどに前に飲んだにごりよりすっきりしてます。他も飲んでみたいです。 一升瓶で3000円ちょっとコスパ良いです。
吉川産山田錦。 東条産と飲み比べをしましたが吉川産の方が好みでした。しかしながらこんな贅沢な飲み比べはありませんよね(笑) 心地良い香り、主張し過ぎない味わい、キレの良さ、いつまでも味わっていたいと切実に思います。 またゲットできることを願います。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月1日
東条産山田錦です。 うっかりゲットできたことに感謝です。吉川産山田錦との飲み比べは格別です。これ最初に飲んだら日本酒みんな好きになるんだろうなぁと勝手に思ってしまいます(笑)
青リンゴ、ってよくいわれますが、なるほどさわやかでフルーティです。 正月用にとっておいて、親戚と一緒に飲みましたが、当然大好評でした。 麹米山田錦20%、掛米五百万石80%って不思議ですねぇ。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
而今 大吟醸 10,800円/1800ml 年始一本目はこちらで。 香り、旨み、バランスとも期待以上の味でした。
特定名称 大吟醸
酒の種類 無濾過 一回火入れ
明けましておめでとうございます。 今年も而今、純米にごり酒で。 鳳凰美田とのみ比べましたが、甲乙つけがたい、 旨い。
特定名称 特別純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
癖が無く、すーっと身体に消えていきます。
2018.12.31 地元の酒屋にて購入 大晦日にふらっと立ち寄った地元の酒屋さんで発見(ノ´∀`*) 2018年締めの日本酒は初而今でした。 香りがすごく良くて美味(^^♪
原料米 八反錦
明けましておめでとうございます。 今年も日本酒を楽しみたいと思います! 今年の飲み始めは而今の大吟醸から。 美味すぎて文句のつけようがございません。 最高のスタートが切れました!!