1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 302ページ目

而今のクチコミ・評価

  • moririn130

    moririn130

    4.5

    日本酒にドップリはまったきっかけのお酒!
    やっぱりおいしい!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月9日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    風邪で寝込んでおりまして、ようやく復活です。
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
    挨拶はこの辺で…さっそくε-(´∀`; )
    元旦に開けたかったやつを‼️
    三重県 木屋正酒造さんの純米吟醸 吉川山田錦 「而今」
    兵庫県産 特A地区吉川山田錦100% 精米50%
    夏の終わりに購入したのをストックしておきました。

    ではいただきますε-(´∀`; )

    開栓と同時に広がる香りぷわ〜んと♫いいですねぇ。
    酸味より先にすんごいジューシーな吟醸香です。口の中がブワッとなってるところを酸味がキリッと締めてくれてるような感じですねぇ〜んん旨いε-(´∀`; )
    取っておいた甲斐がありました‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月7日

  • たけ

    たけ

    4.5

    購入できないので外呑みで!
    問答無用の旨さです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月7日

  • かとちん

    かとちん

    3.5

    而今 純米吟醸 八反錦 無濾過生
    遅くなりましたが、明けおめことよろです☀
    2019年1本目は昨年と同じくストッカー保管してた而今です♪
    今まで飲んだ而今の中でも甘いな~。ただ雑味無くほのかな苦酸味で切れて余韻ゆったりでさすが秀逸ですね!
    私ぱ好みの味ではありませんが、親戚皆さん美味しいと言ってくれて良かったかと(´V`)♪

    2019年1月6日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    飲み比べ
    単体だと 正直 違いが難しい
    わかる事は吉川の方が若干、酸味あり
    けど利き分ける、自信はありません
    写楽なら吉川 而今なら東条のカチー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吉川山田

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月5日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    飲み比べ
    まろやかな入り 最後結構苦い 単体だと うーん?
    やっぱり食中酒
    醤油味と合う 料理も美味しくなるし
    酒も上手くなる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 東条山田

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月5日

  • リアム

    リアム

    3.5

    とにかくフルーティでした。
    旨味があり余韻が残る。
    いわゆるパイナップル系でしょうか?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月5日

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    3.0

    たしかに雑味がなく美味しかったけど、コストパフォーマンスが悪いですね。ちょっと高いかなと。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月5日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    旨い。でも昔ほどの感動がなくなってしまったかも。わかりやすいバナナ系。今年のにごり酒ならせんきん雪だるまの方が好みです。

    2019年1月4日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    特別純米 おりがらみ生

    個人的に、生酒の方が好きですね( *´艸`)
    今回は、なおかつ、「おりがらみ」
    お酒の躍動感を感じられるお酒だと思います。

    以前火入れ(おりがらみでは無い)を飲んだ時は、落ち着いた安定の味の
    感じでした。それはそれで良かったですね。

    酸味好きなんです。
    今回も、程よい酸味を感じさせて貰いました
    (´º∀º`)アハーン


    2019年1月4日