1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 319ページ目

而今のクチコミ・評価

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    特別純米無濾過生
    やっぱり美味しい而今
    甘味と少しの苦味が良し。

    2018年5月2日

  • akim

    akim

    4.0

    而今 純米吟醸 山田錦無濾過生 1800 4.2
    きれいな甘さ。とろっとしてうま味もあります。とても美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年5月1日

  • kunihi

    kunihi

    4.5

    純米吟醸 東条山田錦

    2018年4月30日

  • kudken

    kudken

    4.0

    而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生
    2017BY

    楽しいGWに、開けてみました。
    何か保存の温度が高め?
    開栓してからは、、??の味でしたが、
    再度チャレンジ。

    ベリーっぽい、仄かな甘さが、、
    グーッド!です。
    さすが而今だなー、、。

    今日は気温も高かったし、
    お酒の温度管理も大変だなー、とも
    思いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月30日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.5

    銀座みたいな雰囲気の鮨屋。一合1500円か。むむむ。

    2018年4月29日

  • HM

    HM

    4.5

    純米吟醸 山田錦火入れ
    而今、初めての家飲みです。

    2018年4月28日

  • 2701-Rz

    2701-Rz

    4.0

    三重県産山田錦 旨味と酸味のバランスが最高です。

    2018年4月26日

  • タケケン

    タケケン

    4.0

    まさか沖縄で而今、初体験‼️笑

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月25日

  • Yuuki Ito

    Yuuki Ito

    4.0

    而今の無濾過生を開栓
    お米は五百万石でした
    少しばかり冷蔵庫で眠らせてましたが開栓。
    ワイングラスで飲むと而今らしくない控えめな香りとすっきりした味に、磁器の器で飲むとフルーティーで酸がついた而今らしい味わいに^_^
    火入れバージョンも冷蔵庫に寝かせてますがこちらは山田錦と五百万石でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年4月22日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.5

    而今 特別純米 無濾過生 2017.12製造
    親戚のお祝い事で振る舞いました。自分はほんのちょっとしか飲めなかったですが、美味しかったです。やはりバランスが抜群です。嫌いな人はいないのでは?

    2018年4月22日