今宵の地酒は宮城の「日輪田/秋あがり」です。
さて、生酛のお酒はいかに・・・
それでは、いただきま~す。
奥深い味わいだなー。
控えめな甘さと様々な味覚を程よい酸味が引き締めてくれています。
何の味に似ているのか記憶をめぐらしましたが、最終的に米由来の味わいなんだろうと思いました。
ひやおろしでもあるためか、生酛独特の複雑な味わいが絡み合っていますね。
生酛のお酒は、手間も管理も大変なお酒なので年々少なくなっていますが、この独特の味わいが好きなファンもいるんでしょうね。
ただ、今風のトレンドでもあるスッキリとしたフルーティーな味わいのお酒とは一線を置いた味わいなので敬遠されがちかもしれません。
ゆっくりと時間を掛けて味わうお酒ですね。
マッタリと美味しく味わえて楽しめました。
日輪田(ひわた)とは、神様にお供えする米を造るために円形に作られた田んぼのことらしいのですが、この奥深い味わいがなるほどとうなずけさせてくれるような気がしますね。
特定名称
純米吟醸
酒の種類
生もと
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通