秋田 / 山本合名会社
4.00
レビュー数: 2105
山本 バタフライパープル 一年ぶりのバタフライパープル フルーティな香り スッキリとした甘さ 亀の尾らしい旨味 キレがよい 酸と苦味で好みが分かれるかも
2024年2月15日
山本6号7号呑み比べ🍶 比較すると違いが明白。 6号は仄かな甘味から膨らむ旨味。 7号は若干甘味あるも終始ドライ。 どちらも旨いけど、6号の方がだいぶ好み。 追加購入確定😄 #日本酒好きと繋がりたい
2024年2月14日
さっぱりして飲みやすい。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年2月11日
純米吟醸 山本 サンシャインイエロー
◆ 山本 きょうかい一号酵母 純米大吟醸(2,200円) だいぶ前の記録として。珍しい酵母を用いたお酒との事。根付きの芹で鴨鍋にしたら、味もマッチしており、杯が進みました。印象は強くないけど駆け引きのない感じで飲みやすかったです。うん、楽しく飲めたなぁ@自宅_ 202301204
2024年2月7日
6号酵母と7号酵母が売っていまして、今日は6号酵母にしてみました❗️ 口に含むとピリピリチリチリとした感覚、そのあとすぐ苦みが追って来ますが口の中にはサッパリとした甘みとフルーティさも拡がります。明日以降どう変わるかも楽しみです♪
2024年2月2日
磨き29%の純米大吟醸 ここまで磨くと吟醸香もせず、非常に淡麗な味わい
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒こまち
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2024年2月1日
山本 バタフライパープル 甘酸苦でフレッシュなお酒。 うちの奥さんは苦味がにがてで「うーん…」って感じだったけど 自分は美味しくいただきました。
原料米 亀の尾
酒の種類 原酒
2024年1月28日
山本 純米吟醸 サンシャインイエロー こちらも2年ぶりのサンシャインイエロー 冷やして楽しむフレッシュな山廃がコンセプトですね すっきりとした甘酸 バランスの良いお酒
2024年1月11日
山本 純米吟醸 ドキドキ 2年ぶりのドキドキ りんご系の吟醸香 すっきり爽やかな味わい 甘酸っぱい夏酒