銀嶺月山のクチコミ・評価

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    嬉しいお酒。食を楽しむお酒と書いている通り、邪魔をせずにほのかな果実感で食が進む。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年11月3日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    純米吟醸
    月山の雪

    特定名称 純米吟醸

    2020年9月9日

  • たけ

    たけ

    3.5

    銀嶺月山の純米大吟醸。
    お米は記載されていませんが、確か山田錦だったような
    気がします、間違っていたらすいません。
    フレッシュでジューシーな甘みが含まれていて
    山形の吟醸酒らしいお酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月21日

  • kazu

    kazu

    3.5

    山形の月山さんの「枝豆専用酒」
    めちゃくちゃピンポイントで笑ってしまう。
    素直に言われるがまま枝豆と一緒に。
    確かに合う気がする。
    何より、楽しい企画の酒は好きです。

    2020年8月14日

  • 今は山形酒がステキ

    今は山形酒がステキ

    4.5

    銀嶺月山 純米大吟醸 
    月山酒造 50% 山田錦 +2
    最初から最後まで素晴らしい吟醸香。甘みからすっきりした若干の辛味で終わる。喉が唸る一杯。

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2020年7月29日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    3.5

    銀嶺月山 純米吟醸 限定品
    7月頒布会品 限定酒 2/6本

    記録用

    2020年7月17日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    銀嶺月山 純米吟醸 無濾過生酒
    飲んだことのないお酒を買ってみようとやまやに行って見つけてきました。初めて飲む酒蔵さんです☆
    旨甘で少し軽めの飲み口、後味はさっぱりしていますが若干の苦味を感じます。食中酒として美味しく頂きました(^^)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月18日

  • さくら

    さくら

    3.5

    純米大吟醸 4→3.5
    上立香は程よく熟したバナナ香 奥に微かなヨーグルト
    アタックはソフトなテクスチャーで上品で控えめな甘さ
    後半はキレるのではなく染みている感じで、アルコールからくる軽いしびれも心地よい
    後味はやや辛口かな?から、飲み続けるとやや辛口!へ
    今日欲しかった味に近くて美味しい
    そして、イサキの刺身に良く合う!
    刺身と合わせるとより米の旨味を感じで美味しい
    ただ、飲み続けるとこの辛さとややシンプルさに飽きてくる
    うーむ、4→3.5
    序盤に飲むと美味しいお酒
    マルエツで売っていた。小瓶でこういう美味しいのがあると嬉しいな。
    香りも複雑性も中程度の軽めの薫酒かなあ

    開栓2日後
    残念ながらおいしくない…
    上品さは無くなり、アルコール感が舌につく

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月14日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    銀嶺月山純米吟醸 雪中熟成

    精米歩合:58%
    アルコール度:15.5度

    とてもスッキリした飲み心地で
    全体的に上品な仕上がり。
    じんわりした穏やかな旨みで
    白身魚に合わせて飲みたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月7日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    山形県限定。軽くて軽く抜ける癖。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月11日