銀嶺月山のクチコミ・評価

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    銀嶺月山 でん六豆に合う日本酒
    本醸造でありながら
    すっきり甘みもいい感じ。
    美味い〜

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月29日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    すっきりちょい辛、鼻に抜ける香り。
    透明瓶は遮光性ないから、香りと色が変わりがちやのに、詰口が7ヶ月前でも幸せになった。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月22日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    しっかりした味わい

    2019年10月21日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    4.0

    でん六豆と一緒にいただくと…☆4つです。
    単品だと☆3かなあ。
    パッケージを見てすぐ購入しちゃいましたが。
    でん六豆ってお菓子は…それぞれお調べください。表面は甘い豆菓子です。
    銀嶺月山のでん六豆に合う日本酒。
    初めて見たかも。去年も出てたかもしれませんが。
    ビンは豆色ですが、お酒は無色透明です。
    山形県寒河江市の月山酒造さん。
    豆の甘さとお酒のあっさりピリッとした感じがマッチしていい感じです。
    300mlで700円くらいだったかな。四合瓶とか一升瓶はなかったです。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月16日

  • ラクトフェリン

    ラクトフェリン

    3.5

    くせのない味で飲みやすいです。

    2019年9月26日

  • pinpon-pan

    pinpon-pan

    3.5

    香りしっかり
    口の中で旨味香りが広がります
    若干酸強めで辛く感じます
    でもキレはいい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月7日

  • 坂谷知人

    坂谷知人

    3.0

    香りは抑えめ純米吟醸の時よりは甘味を感じやすい。滑らかな口当たりは特徴的。爽酒にあたる。
    国外モデル。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山形県産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月20日

  • つっちー

    つっちー

    3.0

    そね田やきとりや

    2019年8月15日

  • 坂谷知人

    坂谷知人

    3.0

    香りは強くないが滑らかな味わい。ボトルが青なので見た目で買われるのも多いと思います。ただ味の変化も若干早いかも、開けた後の管理は要注意。雪の中でタンクを熟成させてるということなので飲みながらイメージを沸かせるともっと柔らかなひんやりした印象が入ってくるかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山形県産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月1日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    3.5

    限定品、純米吟醸、銀嶺月山。
    ラベルは夏の夜空

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月25日