ロ万 純米大吟醸 生原酒(福乃香35)
柑橘、メロン様の上立ち香で、甘い感じが少ないのは個人的には珍しい。
口に含むと舌先がほんの少しチリチリする程度のわずかなガス感。
スッキリした酸味、やさしい甘味がキレイに広がる。
高精白の透明感や気品はありながら、四段仕込みのもち米のおかげか説明通りのコクがあるような気がする。
これが一口の満足感を高めている。
王道の味わいを突き詰めたような印象で、かなりの優等生タイプか。
今回のものがどうかは分からないが、かつて鑑評会出品予定酒と同じタンクのものとして出されたこともあるというが、さすがの味わいといえるだろう。
お値段4,000円とかなり高いのが難点だが、とはいえおいしいお酒であることは間違いない。
特定名称
純米大吟醸
原料米
福乃香
酒の種類
生酒 原酒