福島 / 笹正宗酒造
3.78
レビュー数: 249
6月に飲んだお酒。美味しかった記憶くらいで酔っ払って詳細不明のため備忘録として。(^^;
2022年6月29日
これは甘味も酸味も併せ持ち、こくのある呑み口。甘ジュワではありません。やや酸味が強い。福島のブランド鶏・伊達鶏の唐揚げにも負けない。いろいろな特徴のある、まだまだ知らない福島の酒です。
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年6月19日
純米吟醸 ささまさむね 夢の香 甘さの後の日本酒感がちょっと気になる。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年5月22日
ササ正宗 純米吟醸 カラクチ そこまでカラクチとは感じない。飲みやすい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年5月14日
ささまさむね 純米吟醸 おりがらみ ひらがな表記は自分好みとのことを酒屋さんからお聞きして、 2本目の購入と相成りました。 まさに、そう。 香りよし、口当たりよし、甘みよしと よしが3つです。 いいモノを見つけました。
2022年5月3日
特別純米 ささまさむね 獺祭に似てて、甘さとスッキリさがちょうどいいけど、若干あっさりめ。 720mlで1,300円のコスパがすごく、普段飲みの有力候補発見!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年5月2日
ササ正宗カラクチ 福島流辛口 旨口の王道 米の味がしっかりとしている。 久保田のような辛口ではなく、旨口の辛口。これはうまい。 辛口というか、甘さがない旨口。うまい。 吟醸香とかフルーティとかでなく、旨口。 金水晶好きにも勧めたい。米のうまさを味わいたい人へ。 食中酒としてとても良い。どんどん飲んでしまう。 日本酒の神、鈴木賢二氏と笹正宗のコラボに納得。
2022年4月24日
初ささまさむね。 金水晶を思わせるしっかりめの米の味を出しながらも、きれいな仕上がり。 うまい。米の味好きな人向け。 金水晶好きにはおすすめしたい。 期待以上でした。 この価格帯でこの味はちとすごいなー。
特定名称 特別純米
2022年4月3日
フルーティーで上品な甘み。爽やかな酸味があり、スッと飲みやすい。この味でお手頃なお値段。
原料米 華吹雪
酒の種類 生酒 原酒
2022年3月19日
笹正宗 特別純米酒 (笹正宗酒造 喜多方市) 日本橋ふくしま館MIDETTE 日本酒3種飲み比べセット🍶
2022年2月26日