山形 / 冨士酒造
4.20
レビュー数: 2903
2023 1226 ☆☆☆☆☆ 栄光冨士(えいこうふじ) 限定酒 SILKY SNOW TIME アスタリスク ASTERISK 小さな星の物語 冬ひや酒 粉雪のようななめらかな純米酒 冬にキリッと冷やして楽しめる 辛口純米 加藤清正公ゆかりの酒蔵 精米歩合80% 出羽の里100% 日本酒度7.0 創業 1778 山形酵母 酸度 1.7 アミノ酸 1.2 アルコール 15.5度 冨士酒造 山形県 鶴岡市
特定名称 純米
原料米 出羽の里
2023年12月30日
新たなブランド白雀を狙いに行くも不発に終わり、無難な定番にごりを購入。まさかの上澄みのみが美味すぎて、個人的にはオリと混ぜると「う〜ん…」って感じでした😅
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月26日
美味しい‼️
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年12月25日
栄光富士 おりがらみ 澱が沈澱しています。 おりがらみのやや辛めの日本酒です。 ごちそうさまです。
特定名称 純米吟醸
原料米 国産米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
初めて飲んだ栄光富士。これだ栄光富士の魅力に取り憑かれました。フレッシュ・フルーティーで、どんなお料理にも合います。
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
2023年12月23日
2023.10 純米大吟醸 無濾過生原酒 闇鳴秋水
2023.11 栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒しぼりたて 仙流
原料米 美山錦
酒の種類 生酒
酒未来
2023年12月22日
令和5年10月のみちのく旅行中、銀山温泉の酒屋さんで購入。 開栓時はガスが凄く、尖った感があったが、三日後には落ち着き美味に。
原料米 つや姫
酒の種類 無濾過
2023年12月21日
栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白燿 ほのかなチリチリ感と重くないシルキーなおり 旨味とサッパリしたのどごしで杯が進みますね コスパ良し!
2023年12月20日