山形 / 冨士酒造
4.20
レビュー数: 2856
純米大吟醸 無濾過生原酒 星天航路 2021 冨士酒造(株) 2021.10.03
特定名称 純米大吟醸
原料米 彗星
酒の種類 無濾過生原酒
2024年11月23日
栄光冨士 黒狐 純米大吟醸無濾過生原酒 「栄光冨士 黒狐」は瑞々しく上品な香り優しい甘味が広がるジューシーで華やかな味わいです。 富山県産の「雄山錦」を全量使用して造られた季節限定酒です。 アテは豚肉焼き。うまいうまい😋😋
原料米 雄山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年11月22日
栄光冨士 日乃輪 純米大吟醸無濾過生原酒 「栄光冨士 日乃輪」はライチや白葡萄などを連想させられ瑞々しく上品な香り綺麗な甘味と酸が広がる上品な味わいです。 山形県産の「つや姫」を全量使用して造られた季節限定酒です。 アテはすき焼き風鍋。うまいうまい😋😋
原料米 つやひめ
栄光富士 無濾過生原酒 アルケミスト2024。山田錦100%。精米歩合50%。淡麗でキレのあるテイストです。甘過ぎずサラッとした口当たりがいいですね。2024.11.20自宅にて
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年11月20日
榮光冨士 純米大吟醸 煌凛 無濾過生原酒 冨士酒造(株) 2021.03.12
原料米 出羽燦々
2024年11月19日
純米大吟醸 熟成蔵隠し ひやおろし 限定品。 天童市の酒屋「酒屋万流 大黒屋支店」さんで購入。 香りは華やかで軽い。 味も軽やかな旨味が中心。熟成感はあまり感じませんが…苦みが結構ありました。 やっぱり栄光冨士はあんま好みじゃないようです笑
原料米 五百万石
2024年11月17日
闇鳴秋水 純米大吟醸出羽の里無濾過生原酒 魅力的なフルーティな香りからほど良い甘味、たっぷりな旨味。酸味は控えめ、苦味がほどほどに感じられるが、非常に綺麗でバランスが素晴らしい。これは文句なしの美酒。今まで飲んだ栄光富士で一番のお気に入り。 とても美味しく、いただきました。
2024年11月16日
極超新星。 純米大吟醸、雪若丸、精米歩合50%、無濾過生原酒。 旨旨〜。
原料米 雪若丸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
栄光富士 純米吟醸無濾過生原酒 GRAVITY ジューシー・華やかな旨み・キレが良い。 冷やしても燗酒でも、とても美味しく頂きました! みむら酒店さんで購入
特定名称 純米吟醸
原料米 出羽の里
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
備忘録 栄光富士 純米大吟醸 無濾過原酒 クリムゾングローリー ピンクサファイア 凄く甘酸っぱくて、何だか癖になる飲み口だったとの記憶です
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2