栄光冨士のクチコミ・評価

  • アオイクマ☆

    アオイクマ☆

    4.0

    栄光富士 なまいき 純米酒生酒

    創業1778年! 蔵王のホテルにて
    すつきりした飲み口

    樹氷は一見の価値があります!!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2025年3月1日

  • Gankithi09

    Gankithi09

    4.8

    日本酒の未来が永遠に輝くように願いを込めて名付けられた酒未来、
    栄光冨士でこの米を使った唯一の
    純米大吟醸と伺いました。
    店主には日本酒用ワイングラスで
    お薦めされました
    甘めで香りは高目で、
    鼻の奥まで広がる果実感を
    確かに味わうことが出来ました。
    味わいが甘口、デザートワイン感覚で
    楽しむこともできる一本と感じました。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2025年3月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    本郷河内屋🍶

    2025年2月28日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.5

    純米大吟醸龍吟虎嘯 無濾過生原酒

    相変わらずの名前とキャッチィーなラベル。
    フルーティーな香り、やや控えめな甘味と強めの
    ドライ感。たっぷりの旨みの飲み口。後味スッキリと、まごう事なく栄光富士。
    ご馳走様でした。

    2025年2月26日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒しぼりたて 仙龍

    2025年2月23日

  • OT

    OT

    3.8

    栄光冨士 アルケミスト 純米大吟醸無濾過生

    華やかな香りと甘味も感じかなり美味しい!
    と思ったのですが、かなり香り高いというか吟醸香を強く感じてしまうのと度数高めのため飲み疲れみたいな感じになってしまいました。
    ほぼ同スペックの酒米違いのゼブラと飲み比べみたいな感じをしてしまったのでよりその印象が…

    2025年2月22日

  • OT

    OT

    4.0

    栄光冨士 ZEBRA 純米大吟醸無濾過生原酒

    栄光冨士にしては少しドライ感もあってバランスよく飲みやすい感じ!香り高く後キレもいいですが栄光冨士らしい甘旨口もしっかり感じるため食事でも単体でも楽しめると思います。

    2025年2月22日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.2

    栄光冨士 酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒
    久しぶりの栄光冨士

    いつもの華やかでフルーティーな香り
    芳醇な旨味とメロンのようなジューシーな甘さ🍈

    酒米なのか力強い味わいながら、キレイで滑らかな飲み口で意外とスッキリとキレる

    2025年2月20日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    白燿おりがらみ 少し甘いですが、お米の旨味が良く伝わります。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月20日

  • akim

    akim

    4.1

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来 限定品   
    キレイでなめらかな甘旨酸。苦味が結構初めから最後まで続きます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月20日