栄光冨士のクチコミ・評価

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    栄光富士 純米吟醸 心鍵 出羽燦々 精米歩合50% 日本酒度0 酸度1.2 アミノ酸度1.1 山形酵母

    道の駅サンピュア(天童市)で、「心健」という見慣れない箱を見かけたのでお試しに購入。ホテルに戻ってから調べたら「栄光富士」でした。

    開栓一口目、薄めの辛旨。

    アテは鰻の蒲焼。
    アテを口にすると辛旨のどちらもアップ。

    評価は、最初3.8 後半4.0です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月25日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.0

    甘くモダンでキレ良し。メロンっぽいかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月22日

  • ねこひろし

    ねこひろし

    4.0

    ペンギンスクリーム/ピンククラッシュ

    特定名称 純米

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過 原酒

    2024年9月21日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.8

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来 限定品

    高木酒造の高木辰五郎氏が山酒4号と美山錦を交配させて育成したのが酒未来です。
    日本酒の未来が永遠に輝くように願いを込めて名付けられた酒未来、栄光冨士でこの米を使った唯一の純米大吟醸です。
    50%まで精白した酒未来を使用した純米大吟醸です。酒未来を使ったお酒で50%を切るような精米をしたものはほとんどないようなので、実質この数値が最も精白しているものになるのでしょう。
    香りはフルーティで華やかな香り。アルコール度数が16.4%と原酒としてはそれほど高くないせいもあって、飲みづらさはありません。
    味わいは甘口にふってありますので、おすすめの飲み頃温度は冷たい温度。がっちりと冷やしてデザートワイン感覚でお楽しみ頂けるお酒です。

    アテは枝豆豆腐。うまいうまい😋😋

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月21日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    栄光冨士

    2024年9月18日

  • いの10

    いの10

    5.0

    栄光冨士 クリムゾン・グローリー ピンクサファイア
    グラスに注がれた瞬間に驚いてしまうピンクのお酒。
    程よい酸味で10%の軽さもありとても飲みやすい。
    これは誰が飲んでも楽しめるお酒ですね。
    飲み比べた5種の順位では
    ①栄光冨士 ②十四代(中取り無濾過)③五十嵐(山廃) ④雁木
    (ニ重橋は別カテゴリーで順位付け対象外)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年9月17日

  • str

    str

    4.1

    備忘録として

    栄光冨士 グリムゾン・グローリー ピンク・サファイア

    まさにロゼワイン。久しくロゼワイン飲んでないけど、脳がバグるほど1口目からロゼワインを感じる。

    ワインに精通してる人で無ければロゼワインで出しても分からないと思う。

    とてもバランスがいいけど、ドンピシャではなく。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月15日

  • ぶき

    ぶき

    4.3

    甘めですがバランスの良い美味しいお酒😊

    2024年9月14日

  • めばりん

    めばりん

    4.7

    こちらは超辛口の三十六人衆の次に飲んだヤツ。もはや栄光冨士の限定酒は何が限定なのかわかりませんが、安定のモダンテイストで美味いです😋出羽の里で醸すお酒は、あまり主張しない香りと辛口の味わいに仕上がるイメージでしたが、コレは全く違いますね笑

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月12日

  • str

    str

    4.6

    備忘録として

    栄光冨士 survival 

    相変わらず開栓直後から美味い。

    香りバナナ、甘旨ジューシー、適度な酸味と渋味でフィニッシュ。
    日が経つとさらにまろやかになり、好みの味へ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月11日