福島 / 松崎酒造店
4.30
レビュー数: 1151
廣戸川 純米にごり生酒 うまぁ!ピチシュワの甘旨!甘み、お米の旨味もくどくなく、めちゃうま!!!一週間寝かせた方がーって言われましたけど、自信ないよ?
2022年12月11日
純米 にごり生酒
2022年12月10日
日本酒原酒酒蔵🍶新宿総本店🍶 にごりフェア❄️
2022年12月9日
今年も美味しいですね ロットの関係か分からないけど 炭酸感が少なかったな。。
酒の種類 生酒
2022年12月8日
おまかせでたのんでみました 7回目その2 今回の中で唯一指定して買った廣戸川の純米吟醸。
2022年12月7日
本日は、開栓3日目の廣戸川 にごり。 心地好いシュワシュワからの、甘酸っぱさが広がり、旨味と共に良いハーモニーを奏でる。 フィニッシュはスッキリ目も、仄かな余韻が続く。 これは、アルコール入りのカルピス。 行きつけの酒屋で扱ってくれていたことは、まさに僥倖😊
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年12月6日
抜栓のとき噴き出しそうになった。ドライで辛口。と思ってたら妻は「甘いね」と。確かにガス感と甘みはいい感じ。妻と違ってやや強めの酸を感じる。 西九条でつけ麺パスタを食べた帰りに森ノ宮キューズモールへ。これと冩樂おりがらみ壱が1本ずつ残ってたので迷わずゲット。最近大変やったけど楽しく充実した金・土・日
2022年12月5日
廣戸川 特別純米 ついつい手が出るヒロトさん😄 今回は酸味も良い感じに入って旨い!飲み飽きない!素晴らしいです🐴
たつみさんにて やっぱり美味いな😋 酸味と甘味が心地良い✨ でも去年の方が旨味があった気がする🤔❓ でもうまかった♪
2022年12月4日
にごり生酒。購入は初めてです。開栓時の吹き出しはありませんでしたが、注意はした方が良さそうです。 甘さ控えめですっきりした味わいで飲みやすいタイプ。度数は16度なので、気をつけないと危険。燗にしても面白そう。 にごり酒の中では比較的買いやすいと言われていますが、季節物ですし、年内に買う方が無難でしょうか。
酒の種類 生酒 発泡
2022年12月3日