1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 廣戸川 (ひろとがわ)   ≫  
  5. 52ページ目

廣戸川のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月3日

  • ギャンディー

    ギャンディー

    4.0

    廣戸川 純米 にごり生

    少し期待値が高すぎたか。
    軽快な飲み口から少し強めの甘みを感じた。結構甘い。後味の苦味も好みが分かれそうだ。

    もう少しボディと旨味が欲しい。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2022年12月2日

  • haya

    haya

    4.5

    廣戸川 純米吟醸 山田錦50%精米です。

    神様との交換会で頂きました。その①

    ・ミント、ハーブの穏やかな香り
    ・含んだ瞬間に瑞々しく入る
    ・すっと染み込む端麗な雰囲気
    ・遅れて優雅に膨らむ
    ・ピリリとキレる

    五百万石のイメージかと思ったら、しっかり山田錦らしさで膨らんだ変化が面白い。

    食事を引き立てながら、後半にお酒を主張してる感じ🍶🍱

    #朝日ウィークリーはじめました🗞️
    #PEANUTSのときは気分が上がる⤴️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年12月2日

  • トヨトヨトヨ

    トヨトヨトヨ

    備忘録

    2022年11月28日

  • Keroro

    Keroro

    4.0

    サッカー見ながらの晩酌に廣戸川✨
    甘みありつつ、ちょっとした酸味があとからくる感じで、
    さっぱり飲めました🤭

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月26日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    メロン様
    美味しい。

    2022年11月23日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    山田錦の廣戸川はお初。
    開栓直後は硬い感じ。15分ぐらい放置したら廣戸川らしい甘みと旨味がやってきた。旨し。

    2022年11月19日

  • Okayamada

    Okayamada

    4.5

    これも美味しいよ♪

    2022年11月18日

  • こてあん

    こてあん

    5.0

    本年45本目です。
    11月に入り木々が色ずき季節が進んでいるのを感じます。
    上品な味わいに山田錦の重厚感をほのかに感じました。
    気が付けば杯が進んでいるパターンです。
    マグロの刺身で美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月8日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.5

    福島県岩瀬郡の松崎酒造から、「廣戸川」の純米吟醸です。
    とある酒屋さんで、写樂や飛露喜の次来るよって言われて
    ついつい購入しました。

    とろみがあって、たしかに写樂好きが飲みそうなお酒!
    穏やかなフルーティさで、キツくない吟醸香が好印象でした♪
    後味も綺麗でお米のやわらかさもあって、美味しい!


    開けてすぐ飲んだ時はカチッとしてるな〜って思ったけど
    飲み始めより後から飲んでるとだんだん美味しくなってきました♪
    飽きずに飲めてよかった!

    私好みのキリッと感はないので
    たまーに飲みたいなって1本!



    使用米 夢の香
    精米歩合 50%
    アルコール 15度

    2022年11月7日