1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 廣戸川 (ひろとがわ)   ≫  
  5. 66ページ目

廣戸川のクチコミ・評価

  • カノン

    カノン

    5.0

    純米にごり生酒。
    フレッシュでシュワっとした、甘さとビターさが共存し飲みやすい。
    ただただ美味しい。

    2022年1月25日

  • ピッギー

    ピッギー

    5.0

    廣戸川 純米にごり生酒
    以前飲んで美味しかったのでまた買ってしまいました!四合瓶無かったので一升瓶にて購入。レマコムのおかげで一升瓶という選択肢もできたので買って正解でした。
    香りはお米の香りで含むとシュワっとガス感とヨーグルトジュースのような味わいで甘くスッキリきれます!
    王祿 溪にごりと飲み比べると、どちらも同じような味わいで美味しいんですが、個人的に廣戸川の方が美味しく感じます!

    2022年1月25日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    4.5

    純米 にごり 生酒
    にごり酒が続きましたが、これも満足な1本です。
    サラリとした吞み口から、適度な甘味と酸味が乗っかり辛味で〆る。
    開けるより先に少しオリを混ぜてしまったので、開栓し炭酸が迫ってきた時は焦りました。

    #126 職場近くの酒屋で購入

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月24日

  • 24SUN

    24SUN

    5.0

    廣戸川 純米にごり生酒

    あわわわ、少々吹きこぼれてしまいました。
    シュワシュワきつめですが、つぶの細かい上品な泡です。美味しいです。

    2022年1月21日

  • kim49

    kim49

    5.0

    にごり
    上澄みをのもうとしたけど、開封時にぷしゅーとにごりが上がってきて勝手にまざってしまった。一応上澄み(すでに白いけど)は、スッキリしている。まぜるとさらに飲みやすくなる。でも、食中酒向きではないかな。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2022年1月16日

  • グティ

    グティ

    4.5

    純米にごり生酒

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2022年1月16日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    5.0

    廣戸川の純米にごり

    昨日の三千盛のにごりに続いてのにごり。
    こちらも非常に元気がよく、栓を開けては閉め、開けては閉め。吹きこぼさずに無事開栓。
    非常に細かい泡はシュワシュワと。シルキーな舌触りでスイスイと体内に入っていく。ゲップ出るくらいの炭酸感は初めてかも。

    食中酒として抜群の廣戸川。にごりも甘すぎず、食中酒として抜群に美味い。
    今まで飲んだにごり系の中では、バランスの良さ最高かも。
    明日どう変化するかも楽しみですが、初日の印象のみで星5つ。

    2022年1月15日

  • 24SUN

    24SUN

    4.0

    廣戸川 純米吟醸

    おばあちゃん家の色んな香りが混ざったあの香り
    という感じです。

    2022年1月14日

  • アル中

    アル中

    5.0

    廣戸川 純米にごり生酒

    吹く吹く詐欺かと思いきや普通に吹いた。
    青リンゴのような香りと甘さ。
    炭酸弱めで苦味がなくアルコール感をあまり感じさせない。
    人気の理由がよく分かる飲みやすいお酒でした。

    2日目になったら、米の旨味が増してさらに美味しくなった。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月12日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    コレはめちゃくちゃ星⭐️五つが連発している。
    美味しいって言うから仕事帰りに立ち寄って。
    アブナイ酒屋、スカイツリータウンのはせかわさん。
    よりどりみどりでみんな呑みたくなる〜。
    お財布が寒くなるお店。
    北千住にもかき沼さんが新規開店したし。
    酒屋路線になっとる、笑笑❣️

    廣戸川 純米 にごり 生酒

    キンキンに冷やしてって注意の紙切れ。
    開けてみると"しゅっ"
    アレ?
    まぁスクリューキャップだからしゃーないか。
    でも七水の時はえらい元気で開けられなかったなぁ〜。

    ではお決まりの上澄みを。
    って、うおー、下からボッコんボッコんして来た〜❣️
    今のうちに上澄みを呑むです。
    香りはあまりしないかなぁ〜。
    急いでるんで後で。
    うおー、しっかりなピチピチとシュワシュワ。
    結構ドライで甘くなーい。

    よーく混ぜたの
    うわー、シャンパーン❣️
    もっとシュワシュワ〜❤️
    旨い❣️
    お米の研ぎ汁と炊いたご飯。
    あんまり甘くなーいからどんどん呑めちゃう。
    強炭酸で力強い‼️
    お腹膨れる〜❣️
    めちゃくちゃ爽やか〜。
    とりあえず今日は半分くらいにしておいて、2日目はどうなるかが楽しみっすねー♪アハハ

    2日目
    炭酸感は70%OFF
    その分甘味が。
    なんだろうなぁ?
    温度上がると桃のような…。

    JOU
    桃尻娘っす。
    めちゃくちゃおねいちゃんに❣️
    楽しいお酒っすねー❤️

    精米歩合 60%
    アルコール度数 15度
    720ml 1485円

    先日の成人の日。
    雷門では沢山の晴れ着のおねいちゃん達がいっぱい。
    綺麗っしたねー。
    きゃーきゃー言って写真を撮ってたー❗️
    酒瓶持ってもらって一緒にパチリ。
    パクられますねー♪アハハ

    早番は嫌い。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月12日