1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 廣戸川 (ひろとがわ)   ≫  
  5. 69ページ目

廣戸川のクチコミ・評価

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.5

    純米にごり酒
    開栓時注意ってなかったから、普通に開栓したら結構吹き出して焦った。ピリピリ感を伴って、爽やかな甘味と酸味。悪くないお酒。

    2021年12月19日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.0

    去年の今頃購入し、今年の初めに呑んだもの。

    冷蔵庫の野菜室で、一升瓶を斜めに立て掛けて保管するという、穴あきの栓ではNGな保管の仕方だった為に、いつの間にか一升瓶が横たわっていて(雪だるまの時には上手く保管できてたのに…)穴あきの栓から漏れ出し野菜室は酒浸しになり、ムンクの叫び状態。

    慌てて取り出し急いで開栓し味わってみる、ガス感も無けりゃシュワシュワも無い、ただただちょぴりしつこい感じの甘味だけを味わえたとさ。(༎ຶ ෴ ༎ຶ) 

    皆さんのレビューを見て絶対にリベンジするぞ!!

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月18日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    廣戸川 純米にごり生酒
    香りは麹のほんのりした甘さ、味はまろやかでシルキーな
    感じです。寒い季節には良いですね〜

    2021年12月17日

  • nao

    nao

    4.5

    廣戸川 純米にごり生酒

    香りはビターなアルコール臭
    上積みはピッチピチで口の中でシュワシュワしてドライな苦味
    撹拌すると乳酸の滑らかな口当たりにお米の旨味
    その後ガスが喉奥にキューっときて最後は強めの苦味
    口当たりミルキーだけどドライなにごり酒で美味しい♪

    今宵も透明瓶を頂きました(*´∀`*)

    2021年12月17日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    廣戸川 純米にごり 生酒
    20211211

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月13日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    松崎酒造店 廣戸川 純米にごり 生酒

    2021年12月12日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    今年の33本目

    2021年12月12日

  • HM

    HM

    5.0

    純米にごり生酒
    今年も大好きなこちらをいただきました。
    上澄みはピチピチシュワシュワ、心地よい苦味もあってとても良き。おりと混ぜたらシルキーな味わいで全く別のお酒になります。今年もうまかった~

    2021年12月12日

  • 湯煙紀行

    湯煙紀行

    4.0

    廣戸川、少し値段が高いけど!無難な旨さがある。値段が高い分無難味わいなのかな?やっぱり安くて旨い酒がいいね。

    2021年12月9日

  • なり

    なり

    5.0

    廣戸川 純米にごり生酒。
    これは1年に1度楽しみにしたい
    唯一無二感炸裂酒でした。
    芸術作品に出会った気分です。
    廣戸川の違う魅力が詰まった逸品。

    口に含んで飲み込まず1秒。
    ジュワジュワと音が聞こえます。
    口が痛いくらい、活性にごり酒らしいです。

    お米の甘みから始まり
    ピーチカルピスみたいにクリーミーですが
    ドライで辛口、さらっとしてベタつかず。
    ただ最後の余韻は日本酒飲んだ感ある
    どこかクラシック感が大人のにごり酒を表現してます。 
    コスパ手軽さバランス。
    廣戸川最強説。

    また来年。
    楽しみに生きたいと思います。

    5日目
    ガス感なくなりマスカット系の甘み際立つ。
    モダン系の味わいでびっくりも
    これはこれで旨い。
    リピしたいが無理なのでまた来年。
    旨かった。

    2021年12月8日