山形 / 秀鳳酒造場
4.11
レビュー数: 759
フルーティでしたが、かなり甘く感じました。
2020年2月25日
純米吟醸 八反 生 味が濃くて、いろんな情報が詰まっている感じ。 燗にしても、味が崩れることなくうまーい。 フレッシュ系?の無濾過生原酒で、燗にしてここまで美味しいのはあんまりないかも?
特定名称 純米吟醸
原料米 八反
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年2月24日
秀鳳 純米大吟醸 出羽燦々 だいぶ前に飲んだやつ。 甘旨ですいすい行けてしまった。 33%磨きにしてはとてもリーズナブル。
特定名称 純米大吟醸
原料米 出羽燦々
2020年2月22日
口当たり良い日本酒でした。
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
本醸造の貴醸酒、値段は1500円切るので、安め。貴醸酒らしい甘さがありますが、本醸造スペックだからか、くどくはない。でも料理に合わせて飲むなら、食前酒かデザート酒だろうなあ。
特定名称 本醸造
3ヶ月冷蔵庫で保管し、やっと飲みました。開栓穏やか、香り感じず、呑んで直ぐ、あっ旨い❗好きなヤツじゃないか❗今、キムチ豆腐で呑んでるが、旨い
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年2月20日
辛口だがしっかりした味。冷やしても十分な旨味が味わえるのがちょっと驚きでもある。高評価。
テイスト 甘辛:辛い+1
2020年2月19日
純米大吟醸 出羽燦々33 フルーティな香りと甘味が強いですが、甘ったるい訳ではなくアルコール感と適度な苦味でスッキリときれていくいいお酒でした。とても美味しかったです。
2020年2月18日
秀鳳 純米大吟醸 出羽燦燦 磨き三割三分 香りよく、濃厚な甘み、苦味がほぼ無く、スッキリ。 美味しい。飲みすぎ注意。コスパ良い。 秀鳳はどれを飲んでも好みに合う。
2020年2月15日
秀鳳 純米大吟醸 山田錦47 生原酒 30BY 3.9 甘酸っぱくピリ感も少しあり、フレッシュなお酒。軽い苦みで切れます。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年2月12日