1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 上喜元 (じょうきげん)   ≫  
  5. 16ページ目

上喜元のクチコミ・評価

  • カルタゴ市長

    カルタゴ市長

    4.5

    からくちとなってますが、口に入れた瞬間に旨みと甘みが広がります。最後に少し辛さがくるかなという感じで飲みやすいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年9月17日

  • succhii

    succhii

    3.5

    上喜元 純米吟醸 生 300ml

    山形で日本酒飲み倒れの旅⑥。
    鋭いアクエリアス(ポカリほど糖分感じない)。
    奥深さはあまりない。期待もなかったのでこんなところ。

    米沢駅徒歩すぐの金内酒店にて、300mlが470円(税込)。

    原料米 美山錦
    精米歩合 50%
    酵母 山形新酵母0107号
    日本酒度 −1
    酸度 1.4
    アルコール 13%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月17日

  • 556

    556

    4.5

    トビシマカンゾウがラベルに描かれていてキレイ!酒米は辨慶を使ったという上喜元の黄橙。スッキリした味わいなのにコクもあって、果実味感もあって…。とても良いですねー。山形旅行の際に地酒がいっぱい揃っている酒屋さんで購入!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 辨慶

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月17日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    上喜元 純米吟醸 生
    このお酒は300mlしかないとのことで初めて飲むお酒です。
    グラスに注ぐとフルーティーな香り。
    酸味が程よく、じわりとくる旨味。
    軽快な飲み口のお酒です。
    アルコール13度と低いですがそれを感じさせない味わい。
    300mlなのですぐに飲み切ってしまう美味しいお酒でした☆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月16日

  • yuki

    yuki

    4.0

    上喜元 純米 出羽の里 秋あがり

    2023年9月4日

  • 網走からし

    網走からし

    3.5

    白麹仕込み 白明かり 生酒。

    香りはセメダイン臭がかすかにする程度。生酒のピチピチした舌触りが心地よい。

    白麹特有の酸味は控えめで、どっしりした日本酒感が印象的。後味の苦味が効いており、白ワインっぽさを感じさせる。

    蔵の個性が出ていてこれはこれで美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月2日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    上喜元 白明かり

    白麹仕込みでキレのある酸味と米を感じる優しい甘味
    クエン酸増し増し

    2023年8月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    江戸川橋 釜揚げうどん はつとみ🍶

    2023年8月25日

  • ほくと

    ほくと

    3.5

    ■上喜元 生酒 白明かり
    甘味があり飲みやすいお酒でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月23日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.5

    2023 41本目

    2023年8月6日