神奈川 / 大矢孝酒造
3.78
レビュー数: 382
残草蓬莱 Queeen 前回飲んだしぼりたて生原酒は自分にはセメダイン香が強すぎて合わなかったが、この低アルコール原酒のQueeenは12度で微かにセメダイン香は有るが花の様な香りが支配的で、飲み口も甘酸っぱいのでワイン代わりにスイスイ飲める。 翌日もヘタる事なく最後まで美味しく飲めた。コレはリピ有りだ!
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年2月24日
色はかすかに黄色。香りは少し青っぽさ。味はまず酸味、バターっぽさ、パンのよう。少しだけ焦げたような匂い。熟成は感じられず、フレッシュ感。上燗にすると甘みが少なくなり、さらり、コクが目立つようになる。最後まで酸味が続く。一週間後、バナナのような香り、重さが出た。苦味が増したよう。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年2月18日
27年12月詰めなので、少し熟した香り。 味も少し熟れてて、杏っぽい。艶っとした感じ。 さらっとして飲みやすい。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年1月27日
磨き60の方のしぼりたて生原酒 開けたてのセメンダイン香が強過ぎる。翌日もかなり匂ってキレに苦味を伴う。 2日後には酸化して匂いは消えたが苦味が増している。 コレのリピはもう無いだろう。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年1月26日
しぼり立て 精米75 生原酒 18度を感じさせない軽い飲み口、香り甘味酸味苦味全て軽くスムーズに飲める 心ときめくものはないが、綺麗な飲む口は食中酒としては最適
2017年1月13日
地元の酒。燗してgoo。
2017年1月1日
冷やで頂きました。
2016年12月30日
馴染みの酒屋さんにて試飲させてもらいました。5本目 「し」がデカすぎる・・・( ´?д?` )
2016年12月17日
地元の蕎麦屋さんで呑んで美味しかったので購入。酸味がしっかりしている。クセが無いので食中酒に良いかも。
2016年6月6日
少し甘みが強いですが、フルーティーで飲みやすい日本酒です。酸味もあって爽やかな飲み口でいつも食事を摂りながら飲んでいます。
2016年5月5日