1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 初孫 (はつまご)   ≫  
  5. 9ページ目

初孫のクチコミ・評価

  • バスキチ

    バスキチ

    4.0

    初孫 雪女神 磨き45 生酛純米大吟醸
    上品かつ薄っすらと熟成香も感じる吟醸香。
    程よく上品で和を感じる甘味、味ノリした旨味が広がって辛&苦でスーッとキレる。
    トロッとした呑み口で余韻も長くて旨い〜😊

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月27日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    今宵の地酒は、山形の「初孫」です。
    初 初孫です。
    名前からして初呑みのタイミングがわからないお酒・・・ということで今に至ってしまいました。
    美味しいお酒であろうことは承知していましたが、生酛の純米大吟醸 生酒ということで益々期待が膨らみます。
    それでは、いただきま~す。
    おー、超甘のシャインマスカットって感じのフルーティーな味わいです。
    大吟醸の洗練された雑味の無い味わいの中に、甘味と旨味がドッと押し寄せます。
    こんなに旨味の厚みを持つ大吟醸は唯一無二の存在だと思います。
    期待通りの美味しさに感激しました。

    2日目
    甘旨の美味しさに変化なし。
    あっと言う間に呑み切ってしまいました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年11月21日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月21日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年11月21日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月21日

  • ねく

    ねく

    4.5

    初孫 海月 2236 純米大吟醸
    2236は山形県の名峰、鳥海山の標高を表しています。海月はクラゲではなくウミヅキ。海面に映る月の影のことで、お洒落なラベルの絵柄にもなっていますね。香りは意外にフルーティーでしたが、味わいは正統派。ギュッと詰まった旨味がパッと弾けて、スカッとキレていきます(擬音だらけ)。美味しかった~

    2022年11月12日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    初孫 生酛 本醸造 本撰ニューカップ
    開栓すると少しアルコール感がありますが良い香りがします。
    旨味がしっかりあり、程よい甘味があります。
    後味は辛口でキレが良く淡麗旨辛口といった感じでしょうか。
    燗にすると美味しそうな味わいです。
    燗にして頂くと旨味と辛さが際立ちます。
    美味い!そのままでも美味しいですが燗にするとさらに好みの味わいに。寒い日に燗で頂きたいお酒でした^_^

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月26日

  • おさけぬーぶ

    おさけぬーぶ

    4.5

    初雪女神
    甘みが素敵。もったいないけど料理酒に使うとたまらなかった....

    2022年9月11日

  • キバヤシ

    キバヤシ

    4.5

    初孫 魔斬り

    辛口というほど辛くはなくて、すっきり飲みやすい

    すいすいいけちゃうので危険なお酒

    コスパも良いので本当におすすめです

    何種類か飲んだけど、初孫にハズレは今のところないな

    2022年8月5日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年7月20日