新潟 / 青木酒造
3.53
レビュー数: 165
純米酒。 クリアでドライでやや苦味のある、辛口淡麗酒。 冷酒だとドライすぎて苦手。 熱燗にしてみると深みと旨味が出てきて良き。 雪なのに熱燗、雪だから熱燗。
2022年12月18日
美味い!先日の新潟出張時、酒屋で購入した県内限定販売に惹かれて購入したが美味い。華やかな香りと少しの酸味。そして嫌味のない甘さと苦味。でもちょっとだけ甘いか。スルスルと呑めてしまう。
特定名称 純米
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年12月17日
青木酒造さんの雪男 純米酒 ラベル買い!オモシロイ! 燗酒1択! 鶴齢も飲んでみたい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年12月11日
新潟出張で購入。初銘柄の雪男。大きな特徴がある酒質では無いがバランスが整っている。もう一本、四合瓶で購入した県内限定販売の雪男が楽しみ。
2022年12月10日
雪男 純米酒 精米歩合 60% アルコール分 15度 製造者 青木酒造株式会社 新潟県南魚沼市塩沢1214番地 製造年月 2022.10 昨日 昭和区 知多繁さんを訪問して購入。 常温で頂きます 口当たり優しく米の旨みが広がり、だらだらと飲み続けてしまいます。いつもは飲んで二合なのですが四合瓶が空いてしまいます。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年11月14日
雪男 純米 デザインが可愛く購入。淡麗辛口な一本で、ドライでちょうどよい量でした。
2022年11月10日
銀座君嶋屋🍶美山錦純米飲み比べ🍶
2022年10月28日
ヤオコー行ったらカップ売ってたので試しに買ってみた😁 お初ですが、四合瓶か一升瓶でリピートも考える旨さ。 カップで440円はちとお高いのでちと減点対象かと ローストビーフ丼食べながら 洋食も刺身もいけそうな感じっすね〜
2022年10月10日
可愛いワンカップで購入! ドライなスカッとした味わいで今まで飲んだ日本酒の中で喉越しNo.1!
2022年9月3日
雪男 純米酒 少甘、旨、少酸→カーッ辛 苦味なし、意外とおいしい
2022年7月27日