1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 33ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • オゼミ

    オゼミ

    12345 5.0

    2024 0823
    ☆☆☆☆☆

    田酒 (でんしゅ)

    特別純米酒
    精米歩合 55%
    アルコール 16度

    西田酒造店
    青森県 青森市 油川

    特定名称 特別純米

    2024年8月24日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    12345 4.0

    田酒 Micro Bubble 生
    2255円

    別の銘柄求めて入った酒屋さんでたまたま
    普段取引してないらしくなんてタイミング
    山廃とコレがあって飲んだ事ないこちらを

    さて開栓、ちゃんと発泡をうたっている
    日本酒は初めてかも

    あれ、なにかに似てる…あ、産土だ
    最初の口当たり産土に似てますね
    産土がとにかくシュワシュワなんで
    発泡はそう思っちゃうのかも

    飲み進めると産土のあの乳酸感はなく
    もっとスカッとしてます

    シュワシュワもいいですがこなれてくる感が3日目頃にでてきますんでそこまで我慢もありかも
    自分はこっちの方が好み
    変に後味も残らないのがいいですね
    でもグラス半杯程しか残らずだったんで真価はわからないかもです

    田酒は特純最高は変わりませんが
    これも美味しかったです

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月19日

  • はくせん

    はくせん

    12345 4.0

    開けたての感想。
    香りが良いですね!甘めですが後味は爽やか?
    呑みやすいと思います。
    感想下手ですみません!

    2024年8月18日

  • パパパK

    パパパK

    12345 5.0

    田酒

    2024年8月18日

  • ひなたけ

    ひなたけ

    12345 4.6

    田酒 純米吟醸 彗星
    田酒は以前にも飲んだ事がありますが、これはお初🤩
    柔らかく香るフルーティさと甘さ、とても飲みやすいお酒でした👍ほんの僅かなピリピリとしたガス感もあり、今日のような酷暑の日にはとても美味しく感じられました😊

    2024年8月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    12345 4.0

    銀座君嶋屋🍶 お盆スペシャルバーメニュー飲み比べ🍶

    2024年8月17日

  • コンテンダー

    コンテンダー

    12345 3.0

    年に一度の田酒スパークリング(マイクロバブル)

    田酒は人にあげたり、店で少し飲むばかりだったので嗜好を変えてスパークリングを選択してみた。

    スパークリングの名前に違わぬガス感が開けた時から感じるが、それを注ぐと炭酸感のある他の日本酒よりもさらに泡立っていて驚く、強炭酸だ。

    味はといえば田酒らしいはっきりとした辛と米の芯の良さが綺麗に重なっているが炭酸が混じることでその旨味が鋭くなっている気がする。ちょっと強すぎるかな?

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月16日

  • パパパK

    パパパK

    12345 5.0

    田酒

    2024年8月15日

  • 556

    556

    12345 4.5

    久し振りの田酒は、ねぶたバージョン!ラベルは違えども、安定の旨さです。刺々しさが全く感じられないのに、お米の雑味感がちょーっとだけあって、それが美味しい!これもスイスイ進む系です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月14日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    12345 4.0

    田酒買ってきた。
    田酒初心者はまずはコレから飲めと伝わる(?)
    特別純米。
    早速開栓早速ヒトクチ、
    ピリリと舌先を刺激する感覚。
    勝手に思い込んでいたイメージとのギャップが楽しい。
    2日目、
    ピリリは無くなり程よい苦味が心地よい。
    3日目、
    全てがまぁるく収まりあまーいお酒になりました。
    これは一升では買わずに四合瓶でちびちびと3日で楽しむ(飲み切る)お酒だと思いました。

    2024年8月14日