1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 348ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • ひろき

    ひろき

    4.0

    田酒 但馬強力 純米吟醸

    田酒は縁があるようで、3銘柄目!
    聞いたことのないお米ですが。

    香りも味も主張は強くないのですが、
    飲みやすく、いろんな料理に合う。
    苦味がありますが、嫌な感じではなく。

    これも美味しいなぁ。

    更に次の田酒が控えてます。そっちも
    楽しみ!

    2018年7月13日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.5

    初田酒!いつもながら冷やで頂きます。いやー旨い!口当たり軽くないのに飲み口爽やかなで、深く濃厚でもあり。口の中いっぱいに広がる良いー日本酒感。後口もよく、旨いです。今日は店飲みでしたがおかわり致しました。青森も凄い!ご馳走さまでした。見つけたらまた飲みます。ありがとうございます。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月12日

  • harutaka

    harutaka

    4.0

    彗星という北海道産の始めての米でしたが、普通に好みです
    個人的にはいつも飲んでる田酒より、こっちの方がすっきりして美味しいです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    2018年7月11日

  • Shigeki

    Shigeki

    4.0

    田酒 純米吟醸 但馬強力
    蔵人の技術向上のためのイヤーモデル。今年も無事に買えました。
    口に含んだ瞬間、少しピリッとした感触があります。あー、今まで飲んだことのある田酒(純米〜純吟クラス)の中では1番好きかも。主張はあるけど尖るとこまではいかない、絶妙なバランスです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 但馬強力

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月10日

  • 祐次

    祐次

    4.5

    月曜日から田酒で乾杯。飲みやすさ抜群
    これは自信を持ってお勧めできます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月9日

  • BENTEN

    BENTEN

    4.0

    今まで自分が飲んだ田酒の中で
    一番美味しかった。

    2018年7月9日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    天婦羅系に超絶マッチ!
    モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではない事を教わりました笑

    2018年7月7日

  • 福助

    福助

    4.0

    こちらは、酒蔵が初めて使う酒米で醸されたお酒。高級感のある金ピカ文字のラベルが表すとおり、ちょっとお値段が高めです。

    飲み口は、白麹と同じくバランスが良いのですが、こちらの方が全体的に味がのっていて、田酒らしい仕上がりだと思います。

    2種類を同時に開栓して飲み比べてみると、違いが良くわかって楽しいです(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 但馬強力

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月7日

  • 福助

    福助

    4.0

    久しぶりのこちらの銘柄!運良く季節物が2つ手に入ったので飲み比べてみました。こちらは白麹を使ったもので、感想は開栓時のものになります。

    開栓時の香りは控えめで、飲み口も旨味、甘味、酸味、辛味のバランスは良く取れているものの、全体的に控えめな印象。アルコール度数が15度と低く、暑いこの時期にサッパリと飲めて美味しいです。

    お酒自体の主張は控えめなため食事の邪魔はしないので、食中にスイスイと飲めてしまい、結構早く消費してしまいそうです(^^)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月7日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    3.5

    【西田酒造店】

    田酒 白麹

    ¥1512(税込)

    720ml

    ラベルは薄いピンクに白抜きで田酒とシンプルです(^.^)

    白麹の特有の酸でスッキリして夏にぴったり!
    ブラインドでしたら田酒とは間違いなく当てられません。
    僕は白麹の日本酒は好きな方ですが好みが分かれるのもわかります。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月6日