1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 352ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • ポキール

    ポキール

    4.5

    日本酒始めたきっかけ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月14日

  • YZA

    YZA

    4.0

    田酒 純米吟醸 140

    季節外れの華々しいラベルですかね(^_^;)綺麗で好きです。

    フォローさせて頂いてる方が仰るとおりラムネって感じでした。
    角もなく飲みやすいし、しっかり纏まってる感じを受けましたv(^_^v)♪他のと並行して3日かけて並行して飲みきりましたが美味しかったです

    酒専冷蔵庫がパンパンで新しいのが買いに行けないのが悩みです、次の買いにいきてぇぇえ

    2018年5月14日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    田酒 純米吟醸 百四拾 (一回火入れ),青森県産 華想い使用,50%精米,日本酒度 -1.1,酸度 1.6,使用酵母 非公開,アルコール度数 16度
    *
    田酒の春酒です。
    遠征帰りに見かけて購入。
    色んな人のレビューを見ていると,いかにも甘そうな声が多かったのですが,自分の舌はどうでしょうか?
    しっかりレポートします。
    *
    《★の数はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香;★★★
    ラムネのように爽やかな吟醸香が香り立ちます。
    *
    アタック;甘味★★★ 酸味★★★
    口当たりは,香り通りのラムネ。さっぱりした甘味と酸味で春らしさを感じさせます。
    *
    中;含み香★★★ 辛味★★★★ 苦味★★★ キレ★★★★
    ラムネからアルコールにスパッと変化します。
    辛味が徐々に立ち,後半になるに連れて舌を熱くします。加えて適度な苦味も感じ,スッとキレていきます。
    *
    フィニッシュ;旨味★★
    ラストはプチプチッとした発泡感と穏やかな苦旨味で軽快な印象。
    *
    CP★★★
    四合瓶のみ;1894円(税込)
    『華想い』が青森県産酒造好適米の中で最も高いお米なので,値段もちょっとお高め。仕方がないですね(´-`)
    入口は甘めですが,出口でキリッとしめてくれるので,爽酒になるのかな…。
    食事とも合わせ易いですし,そのままでも十分に楽しめます。何だかんだ言っても外さないのところやっぱり『田酒』ですね〜(*´꒳`*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年5月13日

  • HIR023

    HIR023

    4.0

    昨日に引き続き、今日も田酒。甘く爽やかな香りと軽やかな飲み口で気がついたら飲み込んでいた。まるでワインどころかジュースのような驚きのお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年5月12日

  • mani

    mani

    4.0

    心地良いメロンの香り。

    2018年5月12日

  • Anekopika

    Anekopika

    4.5

    特別純米 生
    評価4.6
    うめ〜、いいよーこれ
    火入(2回)とはかなり違った印象
    上品で蜜のような甘みと喉を通る時の辛味
    含み香はライチ?チェリー?のような感じ?
    流石田酒、コクもあるし当然熱燗にしてもうまい!
    今の一回火入verの特別純米も飲んでみたいです
    精米歩合:55%
    オススメの飲み方:どの温度でも○
    上立ち香:中、劣化速度:遅〜中

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年5月12日

  • HIR023

    HIR023

    3.0

    日本酒原価酒蔵にて田酒 特別純米を頂く。
    純米大吟醸は飲んでいたけど純米は初めて。
    思っていたよりキリッとした味わい。でも雑味は全く無く美味しいです。
    と思っていたんですが、途中から後味が妙に悪く感じたので星を減らします。

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月11日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.5

    ぶれないお酒『田酒』
    最もベーシックな特別純米をいただきました。以前よりも、フルーティー感が増して、米の旨みと甘みが強くなった印象。なにやら、最近、二回火入れから、生貯蔵に変えたらしい。
    自分の造りにあぐらをかかずに、最高の一本を追求する、素晴らしい蔵元です。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月7日

  • volume8

    volume8

    3.0

    山廃仕込みとのことで、田酒のこちらは初でした。
    酸味少しあって、でも基本はスッキリな感じで美味しくいただきました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月6日

  • ゆうしん

    ゆうしん

    4.0

    田酒 純米吟醸 百四拾。
    初田酒です。
    美味いですね。香りも甘さも酸も控えめながら非常にバランスが良く、とても軽やかで食事の邪魔にならずにスッと飲めてしまいます。
    もっと重厚なのかなーなんて勝手にイメージしていましたので、いい意味で裏切られました。
    そのうち特別純米も行ってみまーす。

    2018年5月4日