雅山流のクチコミ・評価

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.5

    頒布会限定 無濾過大吟醸
    程よい甘味のする落ち着いた味わいのお酒。

    2022年9月25日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    別誂・雅山流 邪な神力 純米酒

    特定名称 純米

    原料米 神力

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月19日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    別誂・雅山流 禁断の黒女神 純米酒

    特定名称 純米

    原料米 雪女神

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月19日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.5

    ビジュアルに惹かれて購入。落ち着いた甘味があって、程よい辛味もある安定したお酒。

    2022年9月12日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.0

    頒布会品

    2022年9月9日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.0

    まったく調教しがいのある女神サマでございました♪(´ε` )

    2022年9月5日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.5

    「雅山屋パー子」
    山形・新藤酒造店・雅山流・別誂・禁断の黒女神・純米酒・(雪女神)・精米歩合70%・生詰・15度
    ▼雪女神は大吟醸専用であるため50%以上磨かないと表示が許されないところを70%なので『禁断』。また、雪女神を70%しか磨いておらず精白足らずなので『黒女神』 ▼てなわけで『禁断の黒女神』・・までは面白さが分かる。でもラベルのイラスト、『ガングロ』&『ショッキングピンク』までのぶっ飛び(古)には話の飛び方についていけず、じっと手を見る(笑)
    ---
    ▽第一印象はジューシーかつフルーティ。たくさんの味がある旨味リッチだけど、甘味は純米大吟醸かと言うくらい澄んでいてクリア
    ▽南国系の華やかさでフルーツシロップのように濃厚だけどスッキリキレてさっぱり。更にはやや上向き加減の苦味があるのが特徴あって面白い
    ▽普通によくできた真面目な特別純米ぽい。雪女神の潜在能力恐るべし。奇をてらう必要などまるで無いのに何でボトルカラーを林家ペー・パー子師匠色にするような必要があるのだろう?あーぼくみたいなのが買うからか(笑)

    特定名称 純米

    原料米 雪女神

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月3日

  • たけ

    たけ

    4.0

    先程、何件かレビューしましたが、
    まだまだ溜まっているので少々😅

    雅山流 如月 大吟醸 無濾過生詰
    お米は出羽燦々を使っています。
    雅山流の中でも香りが強くて華やか。
    辛口でシャープですが、出羽燦々の穏やかな旨味。
    こりゃ旨いな😋

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年8月30日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    雅山流 魂 スパークリングスタンダード
    山形県は米沢市のお酒🍶

    微炭酸発砲性清酒とのことで、注いで微炭酸がグラスに広がります
    ラムネを想わす上立ち香
    含んで瑞々しい軽快な口あたり
    ラムネな上立ち香から甘々を予想していましたが、甘味と苦辛味が表裏一体で舌先から這い上がり、甘味は程良い程度に落ち着いてくれます
    (*´ー`*)

    風呂上がりの一杯目はビール🍺
    風呂上がりの二杯目はレモンサワー🍋
    そして、風呂上がりの三杯目にスパークリング日本酒🍶

    失われた体内の水分補給に、スッと入ってきてくれてありがとー╰(*´︶`*)╯♡ Thanks!

    今宵もジャブジャブ、ご馳走様でした!

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年8月29日

  • めばりん

    めばりん

    3.5

    ボトルの色がヤバいっす!笑 ボトルの派手さとは裏腹に、味は落ち着きのあるスッキリなめらか系でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月24日