1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 米鶴 (よねつる)   ≫  
  5. 2ページ目

米鶴のクチコミ・評価

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.3

    米鶴 ライトパック はなの舞他 精米歩合67% 日本酒度+1から+3 酸度0.9から1.1 協会701

    古い記録ですみません、備忘メモです。
    飲んだのは2019年3月。
    山形のイオンに常に置いています。

    普通酒で地元の人向けのお酒です。

    雑味はほとんど感じませんが、軽くて米の旨味が少ないので物足りなさを感じます。

    特定名称 普通酒

    原料米 はなの舞

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月4日

  • フミ

    フミ

    3.5

    珍しく辛口、軽すぎず食中酒としても良い感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月18日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.8

    米鶴 純米かすみ酒 (限定品)
    いつもの酒屋さんを巡回すると、「開栓注意」のタグがかかった薄濁りを発見。こりゃ、連れて帰らねば!
    スクリューキャップをじわりじわりと開け閉めしながら開栓すると、シュッと音はしたもの吹き出すこともなくシュワシュワと泡が立ち上ってきます。
    オリを撹拌するために瓶を逆さまにして振ると泡がブクブクと湧いてきました。薫りはスッキリした酸とアル香。口に含むとシュワ感が酸味を強調するけど、心地よい苦味でスッキリとフィニッシュします。
    翌日以降、ガスが落ち着いてもスッキリと美味しい食中酒でした。
    720ml 1,599円(税込)
    精米歩合65%、アルコール分15度
    いつものK酒店にて

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月17日

  • eiji

    eiji

    3.8

    メロン風味の口当たりの良いお酒

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年3月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    銀座君嶋屋🍶純米吟醸生酒飲み比べ🍶

    2024年3月25日

  • カノン

    カノン

    3.8

    ELEKIMO。
    エレガント生酛でエレキモ。
    すごい酸っぱい、癖のある酸、甘渋な旨味。
    飲みやすいが思ったよりコシがある、生酛感ある。

    2024年3月20日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    3.9

    特別純米酒 超辛口

    「超辛口」と言いつつ、いい意味で辛さが突出していない。これも2000円ちょっとで買える酒とは思えない、素晴らしい出来。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年3月13日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.0

    お初の米鶴。
    吹き零れないからそんなにガス感ないのかと思いきや、しっかりシュワシュワ。
    甘さと旨さのバランスが良くて、いろんな御料理に合いそうな美味しいお酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月2日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.5

    以前に飲んだような気がするけど見たことないラベルだし、、、
    と思ってたら、やっぱり4年前に飲んでた。
    でも悪くない。
    トップは甘酸っぱいけど、すぐにガス感や辛み苦みがくる。
    瑞々しいフルーティさは大好きだけど、
    個人的には、中盤くらいにもわっとくる、
    バナナのようなヨーグルトのような香りは苦手かも。
    生酛の特徴?
    トップの軽さとしっかりしたコクが嬉しい。

    原料米 出羽の里

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月1日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.7

    香り控えめ 口当たりは滑らか

    常温で呑むと、米の甘味抑え目だからなのか乳酸系の酸味が立つ、その後少しの辛味に旨味と仄かな苦味を感じキレていく

    温めて呑むとふくよかな香りが立ち、米の甘味は更に抑えられ柔らかな酸味と苦味に旨味を感じキレていく

    呑み飽きぜずに何時迄もダラダラと呑み続けられる
    危険な晩酌酒

    令和5年11月26日.川口市西川口にあるかづさ屋酒店さんの試飲即売会にてお持ち帰り

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月22日