山形 / 米鶴酒造
3.86
レビュー数: 385
米鶴 純米吟醸 超しぼりたて生 精米歩合55% 16度 フレッシュでフルーティながらクリーミー。このクリーミーさのある旨味がいいですね。クリーミーさのボディがあるから、ラベル裏の記載の通り、濃いめの味わいの料理にも合うこと合うこと。揚げ物にピッタリでした♪
特定名称 純米吟醸
原料米 山形県産 出羽燦々
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年8月9日
銀座君嶋屋🍶山形純米大吟醸飲み比べ🍶
2023年8月7日
にごり
2023年8月5日
どこで買ったのかなんぼ考えても思い出せない。 無色透明、ほんのりお米の香り。超辛純米と書いてるだけあって、口当たりさらさらぴりり。後口さっぱり、のど越しもぐっとぴりっと。いい! どこで買ったんやったかなぁ…。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2
2023年8月3日
米鶴 吟醸 生彩 徐々にじんわりと辛さ口の中で広がり、が透き通っていきました。とても辛口とまではいかないですが、それまたよかったです。 後味が爽やかなので、冷やして呑むのが一番いいと思います。
特定名称 吟醸
2023年7月21日
米鶴 純米まほろぼ 冷酒で飲みました。 やや硬水で淡麗です。 少しの酸味と純米酒特有のコクのある旨みとのバランスがよく、どちらにも偏らない調和が取れていて美味しかったです。
米鶴 純米吟醸34号 瓶囲い 一年低温熟成 甘い良い香りが漂います。一年寝かせてるのでふくよかな旨味が広がった後はスッとキレて辛口の呑み口です。バター炒めと唐揚げにもよく合いました。
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年7月15日
備忘録として 米鶴 Cheerful ささにごり 大辛口純米生酒 ガス抜きの王冠だったので期待したけど、そこまでシュワッとせず。大辛口という割にはにごりのせいか、普通に辛いかな?くらい。甘さはしっとり、酸味強め。夏にはサッパリ美味しいお酒。もっとガスあれば☆4かな。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年7月13日
cheerful かすみ純米生 すっきり、フルーティー アルコール度数14度
2023年7月3日
米鶴(cheerful)!何というお酒でしょう!フルーティな日本酒好みの方にはドンピシャです!
2023年6月8日