くどき上手のクチコミ・評価

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    くどき上手 Jr.
    次期蔵元が手掛けた、だからJr.らしい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月26日

  • 525

    525

    5.0

    くどき上手 純米大吟醸33 生酒

    心斎橋の立ち飲み「うなぎだに 」さんで。580円/90ml

    90ml580円は何かの間違いかというくらい安い。
    生酒特有の複雑なニュアンス。フルーティーで甘味が強めですが、酸味、辛味、コクのバランスよし。コスパ抜群でおススメですが、値段に関係なく非常に完成度の高い純米大吟醸だと思います。一升瓶で買いたいレベルで好きです。参考までに1升瓶で3600円のようです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月22日

  • たっちゃん

    たっちゃん

    4.0

    山形ー!
    店員さんオススメだった。
    改めて飲むと美味しい。。。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年7月20日

  • utsurofu

    utsurofu

    4.0

    くどき上手 純米吟醸 生詰
    羽州 酒米 酒未来 100% 50% 18度
    小川10号 +1.0 1.2

    甘味酸味サラッとした旨味うっすら苦味トロっ、バランスよくフレッシュ! うまいと思ったら18度、危ないお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月19日

  • nao

    nao

    3.5

    くどき上手 穀潰し
    酸味強め。
    22%精米の感動は特にない…

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    2019年7月17日

  • Olive

    Olive

    4.0

    くどき上手 辛口純吟 生詰
    精米歩合50%
    アルコール16以上17未満

    結構な辛口なのに、甘みのあるフルーティーな味わい
    相反する特徴が同居する酒、凄い
    見つけたらまた買おう

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2019年7月15日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    くどき上手 辛口純吟 1800ml
    アルコール分:16度
    精米歩合:50%
    税込価格¥3240円

    日本酒度+8~10あるらしいけど、旨味がしっかりあって良い!雄町麹の良さかなあ。
    フルーティーで重厚な香り、酸の軽さ。唯一無二の酒っていう感じで、蔵元のプライドを感じます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月15日

  • FX シーダブルシー

    FX シーダブルシー

    3.0

    22%の意味がわからん。

    2019年7月12日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    くどき上手 純米大吟醸 穀潰し 出羽燦々22%

    1日目、爽やかフルーティーな吟醸香。
    ピリッと辛口。
    じゅわ~っと苦味の余韻。

    2日目〜、香りの輪郭がしっかりしてきて甘いかな?と思いきやスッキリフルーティー!
    果物や言葉では言い表せない綺麗な甘みの吟醸香。
    苦味も酸味も一瞬スッと感じるけど、綺麗に逃げていなくなる。
    備忘録の為に味をメモしようとしてたらグラス1杯なんかすぐに空に……
    考えるな!感じろ!
    D'ont think.Feel!
    って言われた気がしたw

    4日目〜綺麗な爽やか吟醸香は相変わらず。
    苦味が落ち着いてスッキリ酸味でキレる。

    花冷え時のみ苦味が立ってくる。
    涼冷えで甘みが立って少しコクも出て味わい深く飲みやすくなる。

    注ぎたてに飲むと、いくらでも飲める掴みどころのない綺麗な味わい。
    一升瓶を瞬殺できるぐらいの飲みやすさ。
    穀潰し……納得です。
    本当に穀潰されかねないので、なるべく常温に近づけてからゆっくり飲みましょう!w

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    2019年7月11日

  • Back6

    Back6

    4.0

    4.5よりの4 香りはりんごっぽくて華やかー!含むと蜜っぽい甘みがたっぷり。やや梨っぽい香りもあって最後に苦みを感じる。もう少し酸味があるとかなり好み。ラインナップ豊富なくどき上手。今回はJr レッドを選びましたが、とことんなめらかでまったりしておいしいです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年7月6日