くどき上手のクチコミ・評価

  • べっぷさん

    べっぷさん

    5.0

    出羽燦々 22 純米大吟醸 特別限定酒
    んっ?! 2度見 5月山形フェア販売予定だったそう…
    しかし「穀潰し」と同じなのか?!
    こちらの方が甘味が濃く… 結論、
    極上に v(・∀・)v イェイ!な酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月16日

  • やすぴ

    やすぴ

    4.0

    甘旨な感じがくどき上手の真骨頂。
    ファンキーなラベルも面白いですが、ほんまコロナの馬鹿野郎ですなぁ。ご馳走様でした。

    2022年10月15日

  • JZZ20

    JZZ20

    5.0

    くどき上手のノーマル目当てで、酒屋へ遠征。
    メインを購入しつつも、情報収集なく、これまたネーミングに見惚れて購入。
    帰宅後、えっ、1年前。。。
    複雑な気持ちで開栓。
    あらら〜、ストライクでした。
    飲み比べるから、違いがあって面白い。

    2022年10月11日

  • もちまる

    もちまる

    5.0

    品名:くどき上手Jr 純米大吟醸
    原材料名:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:山田穂100%
    精米歩合:44%
    アルコール分:16.5度

    前回に続き、くどき上手をいただきます!
    とりあえずこのラベル!!
    一度見たら忘れないようなインパクトとメッセージ性!
    日本酒という少しお固いような概念?をふっ飛ばす新しいラベルですね!
    特徴は山田錦の母親にあたる山田穂を44%まで磨いた贅沢な1本。
    上品な口当たりに、りんごのようなフルーティーさを感じ、スッキリとしながらも後から旨味が口の中に広がる極上なお酒!
    やはりくどき上手は美味い!!
    期待を裏切りませんね!
    もし、くどき上手を口にしたことがなければ、是非一度口にして欲しい極上の1本です!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田穂

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月10日

  • pinpon-pan

    pinpon-pan

    4.5

    香り豊か
    かなりフルーティなのに重すぎず
    奥から酸味とのバランスがいい
    美味しい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月10日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    くどき上手 Jr.の山田穂44% 純米大吟醸
    ~コロナの馬鹿野郎~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田穂

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月10日

  • kose

    kose

    5.0

    くどき上手jr コロナのばかやろう
    くどき上手らしく、甘くて美味しいです

    一週間経って飲んだら、さらに飲みやすくなってました!

    2022年10月9日

  • takanobu

    takanobu

    4.5

    くどき上手 Jr.の2020年 生詰純米大吟醸

    これも抜群のバランスで、しばらくはこの旨さを味わえる日本酒は無いのかなぁ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2022年10月9日

  • Hiro

    Hiro

    3.5

    くどき上手なWhiteBeauty、雪女神というお米を29%まで磨いています。くどき上手ならではのフワッと濃厚に香る米の甘み。奥行きも甘みが続き、後味はスッと消えていきます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月9日

  • Hiro

    Hiro

    4.0

    和三盆のような柔らかな甘みが口の中に広がります。
    軽やかな口当たりでスルスルとお酒が進みます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田穂

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年10月9日