くどき上手のクチコミ・評価

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    くどき上手Jr.と小川酵母 愛山編

    本日はこちら♪
    純大らしい吟醸香にほんのりセメ香
    想像してたより甘みは控えめ
    愛山の旨みはしっかりで立体的味わい
    ジーンとくる辛みの余韻が好みです♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    2022年7月14日

  • kose

    kose

    4.0

    くどき上手 jrと小山酵母
    安定した飲みやすさ
    二日目以降どうなるか楽しみ

    2022年7月11日

  • kose

    kose

    4.5

    くどき上手 播州愛山
    飲みやすい!
    けど、、もう少し甘い方が好みかな

    2022年7月10日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    くどき上手Jr 純米大吟醸
     摩訶不思議ちゃん 山田錦

    フォロワーさんの間で話題になっていたお酒!!美味しすぎます。花陽浴の八反錦に近い気がしましたけど、十四代に近いらしいです。甘旨系好きには最高にハマる一本だと思います!!これはヤバすぎる

    2022年7月9日

  • sid

    sid

    3.0

    次は 鶴岡市亀の井酒造 #くどき上手 Jr.と小川酵母 #愛山 編
    梨の香りが心地よい。口当たりは優しく愛山らしい旨味と甘味が広がる。ただ、甘過ぎはしない。苦味が追いかけてくるも、甘味と交じり合うことで良い余韻が感じられる。
    とても飲みやすいお酒。
    もっと起伏がある方が好み。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月9日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    山形県 亀の井酒造さんの生詰 純米大吟醸「くどき上手Jr.と小川酵母」

    前回の33%が美味しかったのでコチラはいかがかな😊

    兵庫県産 愛山100% 精米44%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすらと華やかな香り。
    チリチリな酸味と余韻にビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    安定の旨さですねぇ。
    口の中に広がる甘味が酸によってスッキリ。
    苦酸味が余韻にちょっと残るかなくらいです。
    美味しいですねぇ〜🙌

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月8日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    くどき上手 Jr.の摩訶不思議ちゃん 山田錦44% 純米大吟醸

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月7日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    Jr.の小川酵母 BEYOND 改良信交30。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 改良信交

    酒の種類 一回火入れ

    2022年7月4日

  • sid

    sid

    5.0

    今日は日曜なので、昼から飲酒。昨日もめちゃ飲んだけど。。。

    さて、#くどき上手Jr の摩訶不思議ちゃん。くどき上手は昔から辛口のイメージがあったので、敬遠してたけど、これはマジでヤバイ。
    芳醇な香り、まろやかな口当たりからの甘旨が広がり、しっかり締める。J4D脅かすレベル。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月3日

  • Okayamada

    Okayamada

    4.0

    飲みやすく美味しい。

    2022年7月2日