くどき上手のクチコミ・評価

  • mhiro

    mhiro

    4.5

    くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33%

    あべゴールドに続きこちらもようやく開栓。

    期待通りのフレッシュ、フルーティな飲み口。柔らかい旨味と甘味ながらやや平坦かと思いきや下に触れて広がる甘味の広がり、それでいて辛さが軽く来ながらも、ダレずにスッキリ飲めて満足できるバランスの良さ、いやぁ、美味いです。

    くどき上手、四合瓶も増えて買いやすくなってありがたい限りです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月6日

  • 佐竹朗

    佐竹朗

    4.0

    備忘録
    くどき上手 純米大吟醸40%
    播州山田錦100%
    甘口 美味い
    IZMY 2884

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年6月4日

  • NO.7

    NO.7

    4.5

    スーパーくどき上手 改良信交30
    上品な立ち香 なめらかな旨味 最後の僅かなキレ

    2022年5月31日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    穏やかな香り、落ち着いた甘み。酸味が多めの今のスタイルとは違った銘柄ですが、十四代にも似た王道感が素晴らしい美酒。

    2022年5月30日

  • きむりん

    きむりん

    5.0

    華やかな吟醸香、柔らかな口当たり。フルーティーでゴージャスな味わい。とても美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月29日

  • グティ

    グティ

    スーパーくどき上手 精米歩合30%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 改良信交

    酒の種類 一回火入れ

    2022年5月29日

  • おふぐまる

    おふぐまる

    3.5

    スーパーくどき上手 純米大吟醸

    聖地にて購入。
    とろ甘旨で有名なくどき上手ですが、飲むのは初めて…。
    初めてだしスーパーならさぞかしスーパーな体験になると期待していたのですが、
    口に含んでみると、期待していたほどのとろ甘ではなく、穏やかな印象。
    それよりも飲み込む際の喉にカッとくる感じの印象が強く、思ってたより辛口だなぁと思いました。
    単純なアルコール度数でのものなのか、スーパーくどき上手ならではなのかはわかりませんが…。

    少量ちびっと口に含むくらいがまとまりがあって美味しかったです。

    スーパーというフレーズに期待し過ぎた感はありますが、違った特徴を感じられずこの評価です。

    愛山飲んでみたいなあ…。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 改良信交

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年5月29日

  • ssm

    ssm

    4.5

    くどき上手 純米吟醸 酒未来

    柔らかい甘さと旨さ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月29日

  • みえ

    みえ

    4.5

    くどき上手Jr・の小川酵母
    純米大吟醸
    華やかな香り~
    思ったより甘さひかえめで飲みやすくて
    美味しい(❁´ ︶ `❁)*✲゚*

    2022年5月29日

  • mshogo

    mshogo

    5.0

    愛山33 デザインもカッコいいが、味も最高。甘さと深みのある味わいが、好みでした。播州愛山という米だそうですが、美味いです。また、買いたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 播州愛山

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月28日