山形 / 亀の井酒造
4.24
レビュー数: 1934
くどき上手 純米吟醸 THEくどき上手!と店員さんに勧められて購入。 良くも悪くもバランス良くてザ純米吟醸。 グラスに注いで温くなってきたあたりが一番好きな味わいでした。 【特徴3点】 ややフルーティー(マスカット?) 旨味酸味ほどほど やや辛口 はせがわ酒店グランスタ東京 1,650円
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年1月9日
しぼりたて生酒
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
くどき上手 純米吟醸 本生 久しぶりに飲みました^ ^ 開栓するとフルーティーな香りがします。 相変わらず旨甘でさっぱりとした飲み口、キレイな味わいのお酒です☆ 出先だったので300mlでしたがもっと飲みたいお酒です。 美味しく頂きました^ ^
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年1月8日
くどき上手、精米歩合50%の純米吟醸。定番ものだが、日付を見たら一年前。少し迷ったが、地下の貯蔵庫にあったので購入。少し心配したが、味わいは全く問題なく、吟醸らしい香りと酸味甘味で美味しい。
2022年1月4日
備忘錄
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
くどき上手 禁じ手 純米大吟醸 磨き一割一分 2022.1.2抜栓 年明けに開けるつもりが忘れていました。うーん。。。 旨い。通常のくどきとはひと味違いました。余計なコメントは不要です。これからもよろしくおねがいしたい日本酒だと感じました。
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
2022年1月2日
年末にいただいたお酒。くどき上手のしぼりたて生。初めていただいたしぼりたて。香りも甘さもうまいに決まってる。前から買えばよかった。
くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて本生 4.0 甘旨苦のいいお酒。後味上品な甘さが残ります。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年1月1日
くどき上手 純米大吟醸酒 禁じ手 精米歩合11% 昨日近所のリカーショップで購入 華やかで口の中いっぱいに広がる。余韻も素晴らしい。 純米大吟醸はあまり飲まないけども、これは美味しい! お正月に相応しいですね~
くどき上手 新酒 しぼりたて 生原酒 純米大吟醸 精米歩合:50% アルコール度:16〜17度 フルーティな甘味に濃厚な旨味。 程よい酸味に純米大吟醸ながら どっしりとした味わいで 呑みごたえがあります。 後味はキリッとした辛口で とても美味しいお酒でした。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通