1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 朝日鷹 (あさひたか)   ≫  
  5. 2ページ目

朝日鷹のクチコミ・評価

  • めばりん

    めばりん

    4.9

    本日は昼酒ナリ😁ここぞとばかりに年一出荷の朝日鷹生酒を開栓!甘めのテイストでしたが、結局1本空けてしまいました笑

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月2日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.7

    朝日鷹 本醸造 生貯蔵酒
    新城サカバーにて
    1年以上-5℃で寝かせたそうで
    かなり旨みがノってますね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月29日

  • にしゆう

    にしゆう

    4.1

    まさに、高木酒造近くの駅にきたので、駅の売店&休憩所らしきところでみていたら、なんと朝日鷹が!?
    持ち帰り不可とのことで、お猪口一杯700円で一気に飲み干す。。。まさに血液。十四代とはまた違ったまろやかさ。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年12月14日

  • とちいば

    とちいば

    5.0

    朝日鷹 本醸造
    高木酒造 山形県

    素晴らしく綺麗な酒。穏やかな甘さが表に出るが、キレもあってとてつもなく飲みやすい。
    十四代と比べて甘さ、香りともに控えめ。こっち方が好み。

    2024年11月21日

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    4.3

    朝日鷹 生貯蔵酒

    まぁ十四代のご当地ブランドっすけど。
    さして期待もしていなかったけど、その通りですね〜。
    旨いかと聞かれたら、不味くはない。

    追記:開栓後暫く置いたら鬼ウマだった。
    寝かせて飲むと、フルーティ好きにはたまらんかも。


    何処の蔵も一所懸命やっていると思います。
    結果として多くの人が受け入れる物、マイノリティな物、色々あって良いと思う。
    でもその対価は評価に比例すべき。
    この酒が一升で1万なら私は買わない。


    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月21日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    特撰 朝日鷹 低温貯蔵酒
    特別本醸造酒

    うまいっす👴✌️

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月13日

  • KC500

    KC500

    4.6

    朝日鷹 本醸造 ありがたや、ありがたや。この食事会の会場のお宅のご主人が山形に行かれた時に入手。いやあ、これ本醸造かあ。そんなスッキリとおう感じでもなく、味わいは旨味あり、ソリッド感がある。素晴らしい。

    2024年8月3日

  • akim

    akim

    4.3

    朝日鷹 新酒生貯蔵酒    
    2年ほどレマコム保管。甘旨たっぷりピリ酸、本丸よりあまずっぱな感じです。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月6日

  • Kuri

    Kuri

    4.5

    朝日鷹 低温貯蔵酒

    分けていただいたのでいただいています
    なので今回ラベルはありません
    フルーティーながらもスッキリまとまっているのは良いですね〜
    いつ飲んでも美味しいのは最高ですね!

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月18日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.5

    それほど特徴を感じないけど食事に合うお酒

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月4日