山形正宗のクチコミ・評価

  • よしぼん

    よしぼん

    4.0

    山形正宗 純米吟醸 愛山

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2024年11月28日

  • たけ

    たけ

    4.0

    山形正宗 純米吟醸 赤磐雄町 2023
    とても綺麗な味がしますね。
    でも、酸味も良い感じでね、
    こりゃ、なかなかだわ😆

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月26日

  • やまだ

    やまだ

    4.8

    【山形正宗 純米吟醸 秋あがり】マスカット、微かに若いメロン、ナシのフルーティーで澄んだ甘い香り。穏やかな優しい口あたりに澄んだマスカット、微かに若いメロン、ナシの甘味。まろやかで透明感のある上品な濃い旨味が最後まで広がり続ける。ピチピチとしたブドウ系の綺麗で比較的強めな酸味。キレの良い苦・渋味の後味。鼻を抜けるマスカット、微かに若いメロン、ナシの香りに最後まで舌に残るまろやかで上品な旨味が良い余韻。澄んだ甘味にピチピチとした酸味、キレの良い後味と軽やかな印象ながらも、秋あがりらしいまろやかで上品な透明感のある濃い旨味が最後まで広がり続けるため飲みあきしない。新酒の時期になっても大好きな秋酒を飲みます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月21日

  • りおねる

    りおねる

    3.9

    純米吟醸 赤磐雄町2023。

    見たことないと思ったら、「納得のゆく酒質に仕上がった年のみリリースするという、蔵元のこだわりの中で、2017年産以来、満を持しての登場」だそうです。

    香りは華やかでした。
    味は滑らかな旨味が口中の大半を占めます。雑味が少なく、甘味苦味が邪魔しない程度に感じられるくらい。美味い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月14日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.1

    スッキリコク旨めの綺麗な純米吟醸

    2024年11月9日

  • 一升瓶佐藤

    一升瓶佐藤

    純米吟醸 生酛です
    酒米は亀ノ尾50% アルコールは16%です
    香りは吟醸香 ブドウ 少しの木香があります
    味わいは柔らかな甘味と旨味があり
    中盤から酸味が広がりながらじんわりとした
    コクがあります
    お燗にするとしっかりとした酸味が立ってきます
    こちらの酒蔵で作る酒は全量槽搾りみたいです

    2024年10月17日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    酒未来は5.0
    雄町は4.5。
    酒未来の中では、山形正宗が一番好き。

    2024年10月10日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.2

    山形正宗 純米吟醸 雄町 生酒 袋採り直汲

    純米吟醸 雄町も美味しかったけどこちらの生酒の方が好みかも
    3/4 備忘録

    2024年10月7日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    山形正宗 純米吟醸 秋あがり

    少しのガス感、旨味とブドウを思わせる果実感たっぷりの香り。
    最初から丸みのあるふくよかなボディで旨味シッカリ。
    微かに残るガス感、酸がドライな辛口さを出している。
    とはいえ温度が落ち着くと、シッカリ余韻が残り、喉の乾きを感じてしまうので、個人的にはシッカリ冷やして飲むのが良いかも。

    特定名称 純米吟醸

    2024年9月16日

  • じんじん

    じんじん

    4.0

    山形正宗 超ひやおろし 2年寝かせてるらしい


    超ひやおろし
    口当たりまろやか
    骨格を感じるが、スッと抜ける印象

    2024年9月13日