1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 死神 (しにがみ)   ≫  
  5. 2ページ目

死神のクチコミ・評価

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    裏死神
     純米大吟醸

    2023年1月29日

  • Kuri

    Kuri

    3.5

    純米大吟醸 裏死神

    通常の死神は紹興酒とか貴醸酒のような味わいだということですが
    こちらは裏ラベル,純米大吟醸レベルの磨きをかけたお酒です
    五百万石を使用し,酵母も島根大学HA11を使用しています

    とにかく香りが華やかです!
    でも品のある凛とした味わいでこれはなかなかなものでした

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月12日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    死神 
    島根県は邑南町のお酒🍶

    都内のリトル島根で、ひときわ目立つラベルの「死神」
    激辛口なのかと思いながら注いでびっくりドンキー!!!!!

    黄金水から漂うキャラメルな上立ち香
    含んでトロリと紹興酒

    なんで、死神なんでしょうかね🤔🤔🤔
    とりあえず呑む順番間違えました(-ω-;)
    ご馳走様でした!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月8日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    死神 純米

    ナナメです😉


    まだまだ島根のお酒です。

    二十数年前に淡麗辛口が主流の
    時代に真逆の味わいのお酒を、
    ということで「死神」が誕生
    しました。

    蔵の全生産量が200石。ただで
    さえ少ない生産量の中、死神は
    60石です。


    めっちゃ色づいてる。みりんの
    ような熟成香。紹興酒的な。

    おどろおどろしい名前で身構え
    てましたが、美味しいです!

    お米の甘み、コクを感じる旨み、
    ほんのり渋み。

    後味がスッキリしてて、意外と
    キレイめな味わい。

    紹興酒と一緒でクセになる味。

    ...................................................................

    アルコール:15度
    原料米:五百万石?
    精米歩合:非公開
    酵母:非公開
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:加茂福酒造
    都道府県:島根県

    ...................................................................

    ★★★★★ とても美味しい+他にない個性
    ★★★★ とても美味しい
    ★★★ 美味しい
    ★★ ふつう
    ★ 好みではない

    2022年10月10日

  • cefiro

    cefiro

    3.5

    冷酒で飲む。熟成感がすごい。紹興酒のような味わい。一口目のインパクトの割に後味スッキリ。多分、常温から熱燗なんだろうなあ。

    2022年9月14日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    3.0

    島根土産その③ 加茂福 死神
    色の割に熟成感は少なめ。もう少しインパクトが欲しい。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月1日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    名前は知ってたけど漸く購入しました。
    まっ黄っキなアンデッド系で、冷酒だととても飲めたものでは無いので、熱燗まで温度を上げる。
    すると、醤油感のある甘旨酸なバランス酒に。この酒は燗酒専用ですね。

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月19日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    死神 特選カップ
    396円

    死神のワンカップです
    買ってからずっとほったらかしにしてました
    ラベルに詳しく書いてないですが純米かな

    どっしり重めのお酒ですね、好き嫌い分かれそう
    好きな不老泉ぽさもあるので燗したほうがいいのかも

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年1月27日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    裏死神 純米大吟醸 山田錦 生
    加茂福酒造 島根県邑智郡

    ほんのり熟成感を感じる乾いたカカオ系と山田錦らしい甘目の香り。
    酸味と甘さを感じさせフルーティな旨味を残しつつも、スッとした切れ味。
    意外にも辛さも感じるためしつこくもなく美味い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2021年12月15日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    加茂福 純米酒 死神
    加茂福酒造 島根県邑智郡邑南町

    なかなか衝撃的な名前でいつか飲んでみたかった銘柄。
    たまたま見つけた裏を買ったのですが、表の4号瓶ら売り切れ。
    1号瓶は残っていた事もあり購入。

    色合いが茶褐色で香りはまるで紹興酒。
    酸味とコクを感じさせつつも、スッとした軽やかに入った後、後味に独特の香りが広がる。
    紹興酒って言われたら信じそうな香りと味わい。

    という事で燗つける事に。
    酸がビシッと効きつつもコクがあってなかなか美味しい。
    これは中華やエスニック料理に合いそう。

    特定名称 純米

    2021年12月15日