1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 七冠馬 (ななかんば)   ≫  
  5. 13ページ目

七冠馬のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.0

    七冠馬 特別純米

    一合瓶シリーズ、今夜は七冠馬です。
    会社近くの居酒屋で飲んだことありますが、家飲みは初。

    クワーッとアルコールがきます。
    これだとよくあるお土産用の小瓶みたいな感じですね・・・。
    飲み屋ではもっと美味しかったので、銘柄としての評価はまだ保留。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月21日

  • りな

    りな

    3.5

    七冠馬 純米 夏生

    今年の夏のお気に入り。

    【蔵元】簸上清酒合名会社
    【原料米】改良雄町(島根県産)
    【精米歩合】60%
    【日本酒度】+3〜+4
    【酸度】1.6〜1.8

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月25日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    3.5

    七冠馬 夏SEVEN 純米吟醸

    いかにも夏らしいブルーボトルに、青地に白い馬のラベルがカッコよく涼しげで衝動買いしました。
    シンボリルドルフかぁ。名前は有名だけどね。
    スーファミやプレステで遊んだダービースタリオンでも種牡馬としてはあまり使わなかったな。
    競馬はオグリキャップ世代だからなー。
    いやー、懐かしい。

    と、そんな昔話は置いといて、しっかり冷やして開栓!
    おー、瓶の口から漂う香りはいいぞ。
    まずはひと口。グビリ…。んー、鼻から抜ける香りはセメ臭っぽい? あんまり好みじゃないなぁ。
    味は旨辛ですね。 単独で飲むよりも食べながら飲むのがいいかも。
    飲み進めるうちに温度が上がってくるとセメ臭が影を潜め、飲みやすく。
    キンキンに冷やすよりも花冷えくらいの温度の方が自分的には好みの味になりました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月25日

  • もびい

    もびい

    4.5

    純米 夏生。クセ無く軽い甘味のアタック。柔らかな口当たりの旨みのボディからスッキリな辛みが喉元を潤す。余韻は切れのよいスッキリ感。バランスよい旨辛口の酒。食中酒に最適ですがバランスよいので単独酒としてもイケます!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月21日

  • nao

    nao

    3.0

    七冠馬 純米吟醸 夏涼みセブン

    水のように軽い…軽過ぎる。
    旨味が全然なく、後半に酸味と苦味だけくる。
    ちょっと味気ない。

    七冠馬…アーモンドアイですか

    2020年6月13日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    3.5

    冷やしても、常温でも、温燗でも。どれもそれなりの質を担保している。

    米の旨味もそれなりにあるが、酸もそれなりにあるので、後味は比較的綺麗に切れる。

    デイリー日本酒には向いている。何かすごく満足するポイントがあるわけではないけど、飲んでいて飲み飽きず、冷やから温燗までどれもそれなり。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    島根県 簸上清酒さんの純米 簸上正宗「七冠馬 春うららセブン」

    今宵も春酒です(^^)

    島根県産改良雄町100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    スッと抜けるアルコール香。
    カァ〜っと辛口の酸味。
    含み味わうとお米の甘味を感じます。

    食前より断然食中酒ですね。食前よりお米の甘味を感じ、アテの邪魔をせず楽しめます。

    特定名称 純米

    原料米 改良雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月25日

  • pear

    pear

    3.0

    スッキリしていますが、後味は残ります。
    美味しいです。

    2020年3月6日

  • にこ

    にこ

    3.0

    島根のお酒って濃厚で辛口で少し重いのが多いけど、これはスッキリ辛口だね。生のフレッシュな酸味がサポートしてキレがあって普通に飲みやすい。
    雄町っぽくていいね。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年12月12日

  • Norihiro  Tabei

    Norihiro Tabei

    4.0

    七冠馬。ラベルがカッコいい。この頃はダイソーのシャンパングラスで飲むのが自分の中では流行っていた(^^)。

    2019年11月18日