1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 7ページ目

天明のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.0

    天明 中取り参号おりがらみ 税込1705円

    含むとオリの苦米旨感
    中盤は柔らかな旨味と甘味少し
    後半は苦酸味で渋い後味
    さすがにフレッシュさは皆無です

    美味しいのですが、フレッシュさが無いだけに全体的にオリの苦味が際立つ
    やはり新酒おりがらみはすぐ飲まなければ‼︎
    とはいえ、亀の尾と少しの山田の精米歩合80%で雑味を感じさせないのはスゴイ
    やはり天明美味いです
    蔵シリーズをたくさんストックしたので飲むのが楽しみ‼︎

    今日のアテはサラダそうめん
    子の相手してたら夕飯食べるタイミングを失い、そのまま晩酌のアテへ
    毎度野菜多めなので麺見えませんが、麺つゆ+マヨは酒が進むー(´∀`=)

    パリオリンピックは酒飲みながら連日夜更かし観てましたがもう閉会式
    トムクルーズ出てきてオオッてなったけど、アベマリオの演出最高に良かったなと
    その流れで東京オリンピック開会式のピクトグラムを見返して、ジワジワと東京オリンピック良かったな余韻に浸りました
    そして夜に庭の畑で立ち◯⚪︎◯しながら空を見てたら流れ星が2回見えました
    その瞬間、私のアレは少し止まりました( ´ω`っ )3

    2024年8月13日

  • str

    str

    3.6

    備忘録として

    天明 さらさら純米

    アルコール度数11.5度

    普段飲んでる酒からすると水のように感じてしまう。

    甘味はさほどなく、酸味も穏やか目、本当にさらさらで、喉越し爽やか。

    好きかと聞かれると、う~ん…。っ感じ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2024年8月12日

  • ひで

    ひで

    4.1

    Kitakatayamada東京version

    にごりです。

    うまいです。

    2024年8月12日

  • Monopu

    Monopu

    4.2

    天明 さらさら純米

    フルーティな飲み口
    薄濁りで、やや甘い
    会津の旨い酒

    2024年8月8日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    さらさら純米 生
    しっとりとしたプルーンのような甘酸、軽やかな雰囲気もあるが濃いめの味わいも感じる。美味いです。

    2024年8月8日

  • といとい

    といとい

    5.0

    1460D+1D NEW ENCOUNTER

    4年に一度発売される閏号です。こちらは第3弾1回火入れバージョン。オリンピック開幕を待って開けました!会津坂下山田錦を30%まで磨き上げたお祭りスペックの甘み酒。いいお酒だなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    炉ばた酒場🏮ぎんぎん🍶

    2024年8月3日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    閏号の生酒と火入れの飲み比べ。
    生は圧倒的に甘い。カプカプの最上級レベル。

    2024年8月2日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    池袋・稲水器あまてらすPB酒
    リンゴ酸高生成酵母使用。
    清涼感のあるシャープな酸味が特徴的。

    2024年8月2日

  • G漢

    G漢

    4.1

    4年冷藏熟成

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月25日